子育て・グッズ 娘が1ヶ月の時に浣腸してもらい、出なかったがマッサージで改善。昨日は夜中1回だけ出た。1ヶ月検診で相談しました。 もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 1ヶ月の時にお腹が張っていたようなので病院で浣腸してもらいました。 家でもしてみて下さいと言われたんですが、しても上手く出来てないのか、出なく、1ヶ月検診の時に相談するとマッサージが良いといわれやってみるとだんだん出るようになりました。 でも、昨日は、ずっと出なく夜中に1回だけでした。 最終更新:2018年8月16日 お気に入り 病院 マッサージ 1ヶ月検診 こたん(7歳, 11歳) コメント 砂遊び 浣腸は綿棒浣腸ですか? うんちの回数は 1ヶ月頃から減っていく赤ちゃんが多いみたいですよ☺ うちもそうです🎵 8月16日 こたん 綿棒の浣腸してました! そうなんですか? 8月16日 砂遊び 段々 その子のうんちペースが作られていくみたいで 毎日 出ない子もいます☺ お腹が張って苦しそうで ミルクを飲みたがらないとかだと うんちが詰まってるので マッサージや浣腸をしてあげた方がいいですけど 機嫌が良くてミルクも飲むなら 毎日 出なくても心配いらないみたいです🎵 おならをよくするタイミングで 綿棒浣腸してあげると うんち出やすいです 綿棒の白い部分の倍くらい(2センチくらいかな) を少し背中側に角度を上げる感じで 出し入れします 先っぽが黄色くなってきたら うんちがすぐそこまできてるので あとちょっと刺激しながら お腹もマッサージしてあげたりすると 出てきますよ🙌 8月16日 こたん 詳しくありがとうございます!!やってみます! 8月16日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ マッサージ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こたん
綿棒の浣腸してました!
そうなんですか?
砂遊び
段々 その子のうんちペースが作られていくみたいで
毎日 出ない子もいます☺
お腹が張って苦しそうで
ミルクを飲みたがらないとかだと
うんちが詰まってるので
マッサージや浣腸をしてあげた方がいいですけど
機嫌が良くてミルクも飲むなら
毎日 出なくても心配いらないみたいです🎵
おならをよくするタイミングで
綿棒浣腸してあげると
うんち出やすいです
綿棒の白い部分の倍くらい(2センチくらいかな)
を少し背中側に角度を上げる感じで
出し入れします
先っぽが黄色くなってきたら
うんちがすぐそこまできてるので
あとちょっと刺激しながら
お腹もマッサージしてあげたりすると
出てきますよ🙌
こたん
詳しくありがとうございます!!やってみます!