
義両親がヘビースモーカーの方いらっしゃいますか?今度、初めて子どもを…
義両親がヘビースモーカーの方いらっしゃいますか?
今度、初めて子どもを義両親に会わせるんですが、義両親がヘビースモーカーなので、抱っこさせたくないんです💦
服にも髪にもタバコの匂いがついてるし(´Д` )なんでも舐める時期なので抱っこさせたくない~💦
義両親がヘビースモーカーでも普通に抱っこさせないといけませんよね~💦でも嫌だ~💦
皆さんどうしてますか?何かうまい断り方があればそれも教えて下さい(*ノ´□`)ノ
(神経質なのは分かってるので、神経質過ぎるなどのコメントはすみませんが控えていただけると有難いです。)
- かとりーぬ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
旦那さん阻止してくれませんかね…(´xωx`)
三次喫煙が今問題になってるので、せめて吸ってから数時間経ってから、服を着替えてシャワーも浴びて欲しいですね。。
吸った後の呼気、煙をまとった手、服、髪の毛ってよくないみたいですし。。
私もタバコに関しては神経質なので気になります!

ゆ
断るのは無理ではないでしょうか…?😭
自分の両親なら直接言えるんですけどね…
他の人に抱っこされても泣かない子なんですか??
うちの子は人見知り酷かったので、泣いた途端取り上げてました。。。笑
-
かとりーぬ
無理ですよね~💦
しかも、うちの子メッチャ愛想よくて誰に抱っこされても泣かずにニコニコしてるんです(´Д` )
泣くか寝るかしてないと断れないですよね💦- 8月16日

りー
義両親に会う時は実両親も一緒の空間に居ますか?
もし、義両親だけでなく、実両親とタバコを吸うのでしたら、義両親の前で実両親に「タバコ吸ったばっかりなら抱っこしないで〜」と伝えてみてはどうでしょうか?
義両親に言いにくくても実両親になら少しは言いやすいかと思うので…。
実両親がタバコを全く吸わないのでしたら無理な方法ですが…😭
-
りー
訂正ですm(__)m
実両親とタバコを吸うのでしたら→実両親がタバコを吸うのでしたら- 8月16日
-
かとりーぬ
実両親も一緒にいますがタバコ吸わないんです~💦
うちの父親は義両親がヘビースモーカーなの知らないので『抱っこしてもらったら?』とかって言い出しそうなんですよね~💦- 8月16日
-
りー
そうなんですねー😭
うちは義父、実父、実兄がヘビースモーカーですが、抱っこ前は吸わないように自粛してくれたりはしてます…😭しょっちゅう匂う時もあり気にはなりますが…😅
そういう可能性もあるのでしたら、お父さんには事前に、義両親がヘビースモーカーであること、ゆかりさんが心配してることは伝えておいた方が良さそうですね!
旦那さんから義両親に伝えてもらうのが無難そうですが、それも難しいですかね?😭- 8月16日
-
かとりーぬ
旦那はあんまり気にしてない感じです(´Д` )
会うのは9月1日なので、それまでに旦那を教育して義両親に伝えてもらいます!!- 8月16日

華恋
義父がヘビースモーカーですが
子供の前では吸いません。
が、義祖母と叔母さんが凄いヘビースモーカーで、家の中も服も全てがタバコ臭くて😥
長女がよくお泊りとか行きますが、洗濯してくれた服がタバコ臭かったり・・・
祖母も叔母さんも息子を抱っこするので
笑ってますが内心「あ〜(´-ω-`)」
ってなってます。
断れないのが辛いですよね。
参考になるコメじゃなくて申し訳ないです😱
-
かとりーぬ
タバコ吸ってる人は気付かないけど、臭いって色んな所に付いてますよね💦
義両親の実家には絶対子ども入れたくないです(´Д` )
抱っこさせなくないよ~💦- 8月16日

ま・み
身内では、唯一義母のみタバコ吸っています💨
この前、義両親・旦那とご飯に行きましたが迎えにきてくれて家の外に出るとタバコを吸っていて…ご飯屋さんは全席禁煙だったので問題なくでしたが食べ終わったら吸いに行き…食事中に『食べ終わったらコーヒーのみにいこ!タバコ吸いたいから!』って言われ心の中で『妊娠中の私がいるのに喫煙席座る気なの…?』と思ってしまいました😅
送ってくれた後も車から降りてまた吸って…とめっちゃヘビースモーカーだなと思いました💨
結局時間が遅かったのでコーヒーは飲みに行きませんでしたが、行っていたらどうなっていたんだろう?…私は今まで家族・友達でタバコ吸ってる人がいなかったので凄く抵抗があります💨
子どもが産まれてから、義母がタバコを吸った後の手で抱っこしたり服とか髪とかもいつもタバコ臭くて今から『あ〜嫌だな〜』と思っています。
↑旦那のいとこのお兄さんに子どもがいて正月にあった時、抱っこしまくりで外にタバコを吸いに行ったりはしてましたが手洗いなど何もしていなかったので予想できます😅😅
義両親は離婚していて、義母には1番下にまだ小学生の娘がいます。
旦那からしたらお父さん違いの妹で、初めて会った時に迷いもなくご飯屋さんで喫煙席に座りまだ小さい娘ちゃんの横でスパスパタバコを吸い…旦那・私ともタバコを吸わないのに目の前で吸っていい?とかも聞かれなく(普通は聞かないのかもしれないですが吸わない者からしたら凄く嫌なので😅)…孫が生まれても近くで吸われるんじゃないかと思ってしまいます💨
私は旦那の方から、服着替えるまでは言えないですがタバコ吸った後は手洗うとかし、ご飯屋さんでは禁煙席に必ず座ってもらうように言ってもらおうと思います!
嫁のたち場では言いにくいですが私も嫌だと思っているのわかってほしいので、旦那が横で言った後に『えー💨』とか理解がないようなら『お義母さんちょっと…』と私もやんわりですが言います!
私から言われたら流石にわかってもらえるかな?と…やっぱり嫌なものは嫌なので😅
子どもが大きくなって自分から吸い出したらしょうがないですが、やっぱりタバコが絡む環境(義母)には子どもが小さいうちは気をつけたいですね💨
神経質かも?と周りに思われるかもしれませんが、タバコを吸わない者からすると当たり前に思いますよ!✨
-
かとりーぬ
小さい子どもの前でタバコ吸うとかあり得ませんね💦
タバコ吸ってる本人は自分がタバコ臭いって自覚ないか平気で抱っこもするし(´Д` )
旦那の姉の子どもは普通に抱っこされてきたと思います💦
私も家族、友達がタバコ吸わないので抵抗あります!!
旦那を教育して守ってもらうつもりですが、旦那が頼りにならない時は義両親にハッキリ言うつもりです!!この前、友達に『初めが肝心やで』と言われました(^^)- 8月18日
かとりーぬ
タバコ気になりますよね!!『服を着替えてシャワー浴びて』全く同じこと思ってましたヽ(・ω・´)ノ
旦那は三次喫煙の事とか全く分かってなくて💦でも今から教育して守ってもらいます!!