
娘が吐き戻しをしておっぱいを飲んだ後にゲップをさせる際、肩に乗せると嫌がることがあります。首がまだ座っていないため、少し不安定な様子です。同じ経験をされた方はいますか?対策などありますか?
いつもありがとうございます。
生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。
吐き戻しがあるため、おっぱいを5分飲んだ後
一度ゲップをさせるようにしてるのですが
ゲップをさせる際肩に乗せると反り返って嫌がります。
首がまだ座ってないのでたまにガクっとなることも😭
同じような方はいらっしゃいますか?
また対策などありますか??😅
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

jpj
私は沐浴で背中洗うようにげっぷさせる方がやり易かったです💡

ちゃん*
私は太ももに座らせて
首を支えて背中をトントンしてますよ!
-
Momo
私も一緒です!
- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
からだ仰け反られましたがこれからも試していこうと思います✨- 8月17日

S×H×T
こんにちは
わたしも生後1ヶ月もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。
さえいさんと一緒で肩に乗せると反り返ります(笑)
反り返ったあとすごい勢いで肩に顔を乗せてきます😅
ガクってなることはありませんが
反り返りだしたら首を支えてます。
肩に乗せてすごい反り返るときは
足に座らせ顎を支えてげっぷさせるようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ですよね!なんで反り返るんでしょう😅
足に座らせて顎を支える方法を今後試そうと思います✨- 8月17日

ママリ
私も太ももに座らせてとんとんしてます😄それでもでないことが多いので、ハイローチェアの頭を少し高くして寝かせてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ハイローチェア良いですね☺️
皆さまそのやり方が多いみたいなので私もどんどん試そうと思います!- 8月17日

shino
1ヶ月なりたての息子ですが、同じく反り返ったり頭を振り回したりします(笑)
振り回した反動でゲップが出ることが多いので自分で出そうとしてるのかなと親バカな考えをしています(笑)
私は泣かない限り縦抱きで頭を支えてあげています
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たしかに反り返った後ゲップが出る確率が高いような...🤔
親孝行なんですかね😂(笑)- 8月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
早速試しました!
からだ仰け反られました😭
これからはこのやり方も試していこうと思います✨