
中古建てに引っ越したらリフォームが不備で、連絡も取れず。リフォーム代金は支払わないといけない?
リフォーム、ハウスクリーニングについてです。
13日に中古建てに引っ越してきました。
その前の週にリフォーム関係をお願いしていましたが、いざ引っ越すと張り替えた壁紙は置きっぱなし、そこらじゅうに埃はあるし、玄関にキーボックスがかけたまま、網戸に穴は空いてるし、電気のスイッチは壊れていて反応しにくい…
仲介してくれている不動産の担当者に連絡したらお盆休みに入っているから何も出来ない。リフォーム会社もお盆休みで連絡が取れない。と言われ…
結局お盆休みは両家の母親を呼んで大掃除…
13日には引越しをするからそれまでには終わらせてほしいと伝えて大丈夫です。終わります。と不動産の担当者に言われていたのにこの様…
キーボックスがついたままなので多分終わらなかったのだとは思いますがその連絡もない…
リフォーム会社に見積もり通りの金額払わないといけませんか?
- みーママ(3歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ジャスミン
引き渡しの際、確認されなかったんですか?
うちも中古物件を購入し、リフォームとハウスクリーニングお願いしましたが、鍵を受けとるときに業者の方と一緒に全て確認をしました。終わってないところは、写真を撮って後日来てもらうようにしました。
掃除する前に写真撮ったりされてますか?証拠がないと、見積り通りの金額を支払わないといけないかもしれません💦
不動産会社の方にも連絡してあるみたいですが、そのときに一緒に確認してもらうべきだったかと思います😣
みーママ
お返事ありがとうございます☺️
壊れている部分に関しては見積もりに来てもらった時に確認をしてここをお願いしますと伝えてありました😭
掃除に関しては流石にやってくれるだろうと思っていたのでまさかこんなに手を抜かれるとは思わず…
壊れている部分は写真を撮り手はつけていませんが、掃除に関しては写真は撮らずに掃除してしまいました💦
不動産会社の方には引越し前に何度か連絡してリフォームの進み具合を聞いても12日には完了しますからの一点張りで…
いざ引っ越したらお盆休みで連絡できません。動けません。と言われてしまい…
なのでリフォーム会社からの正式な引渡しもまだされていない状態です😥
キーボックスも玄関に付いたままで防犯面でもすごく不安が残っています💦
ジャスミン
キーボックス付いたままの状態で引き渡しというのがまずおかしいですよね💦うちは、キーボックスを外して、目の前で新しく鍵を交換してもらいました。
リフォーム業者は不動産会社の紹介ですか??そういう手抜きされると困るので、今ある写真だけでも手元に残してちゃんと話し合うべきですね😥
小さいお子さんいて引っ越しって、ただでさえ大変なのに😵新しく生活始めるのになんかモヤモヤしますね😭
みーママ
そうなんです😭
張り替えた古い壁紙も置きっぱなしで完全にリフォーム完了してない状態で引き渡されたって感じで…
不動産会社の紹介です😥
小さい子がいるし、ただでさえ上の子はアトピーを持ってるのでホコリだらけの場所に寝かせるわけもいかず…
本当もやもやした状態で引越しで…
とりあえず残せるだけ証拠残して話し合ってみます!