![🧸𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏風邪で熱が出ていて、喉の炎症もある子供が食欲がなく、ミルクも飲まない。湯冷まししか飲まず、心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
一昨日から夏風邪を引いて、熱が出ています。
昨日小児科へ行った時には38.7あり、今日の朝計ったらまだ37.7ありました。便も少し緩かったので整腸剤と抗生物質の薬をもらいました。
先生に見てもらうと喉が赤くなってる(炎症?)と言われました。咳をする度に泣き、しんどくて日中ぐずりっぱなしです。
食欲もないみたいでミルクも全然飲みません。量を減らしても喉が痛いからか全く飲みません。
離乳食は保育園で進めていくようになっているのでアレルギーの確認くらいでしか家では食べさせていません。ストックなどは作っていません。
今も湯冷まししか飲まないんですが、大丈夫でしょうか?泣き出したりミルクの時間に作っても全く飲みません。心配です … 。
同じ経験がある方、こういう時どうすればいいか教えていただきたいです。あと熱がある時の日中起きている時の過ごし方も教えてください。
- 🧸𓂃 𓈒𓏸(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![へっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へっちん
スプーンでミルクあげてみるのはどうです??
あた、保育園に離乳食任せていてもすこしぐらいはどんなものかあげていいか分かると思うので、、ミルク粥とか作ってみるのもいいかもしれないです
🧸𓂃 𓈒𓏸
アドバイスくださりありがとうございます!