
コメント

Rana☺︎
どんな園風の幼稚園をお考えですか?
それによって、色々準備も変わって来ると思います😊
私は、2人の息子を別の幼稚園に入れましたので、何かアドバイス出来ればさせて下さい😊

退会ユーザー
娘の行ってる園は子供に名前を聞いて折り紙の色が言えるかくらいでした。
親には何か不安なことでした。
娘の園は
面接の時に制服の採寸、絵本バッグや体操着袋など必要なもののプリントを渡されました。
12月頃に入園出来ますという手紙が届いて入園金を支払いました。
2月に1日入園があり、そこでお道具箱と制服など渡されて名前をつけるように言われました。
幼稚園からもらう紙に必要なものは書いてあるので大丈夫だと思います。
あえてなら入園式で履く携帯スリッパくらいですかね。
-
ちっち
子どもに名前を聞くところが多いんですね(*^^*)
2歳児クラスへの入園を希望していて、面接内容とかは他の歳のクラスとは違うかもしれませんが、まだお名前は言えないので一応、お名前言えるように少し練習させておこうと思います(*^^*)
詳しくありがとうございます!
面接の時に必要な物のプリントをもらったのですね!
できる限り手作りしたいなぁと思っているので、数ヶ月あれば手作りできそうですね!!
これから入園説明会など、ちょくちょく園に行くことも増えるので、携帯スリッパは早めに用意しておこうと思います!
回答ありがとうございます!- 8月16日
ちっち
園風とかは特に気にせず家からの場所で選んだのであれですが💧
明るくのびのびと、自己肯定感を育てる、っていうのを前面に押してる園ですね💭
2歳児クラスでの入園を希望しているので、もしかしたら年少〜入園の子達とは色々違うかもしれないですけど(><)
Rana☺︎
明るくのびのび!とても良いですね😊他の方もおっしゃってた様に、私もお子さんには名前と歳だけは言える様にしておけば大丈夫だと思います。
お家で練習されるかと思いますが、言えたら褒めてあげたら良いかもですね😊
親子面談がある場合、お子さんも一緒だと、ほんとに短時間でピンポイントで「志望動機」「子育てで心掛けていること」「どんな子供に育って欲しいか」が代表的な質問です。ご夫婦で話し合っておくと良いですね。
説明会があるのならぜひ行かれてみたら良いかもですね。
頑張って下さいね👍
ちっち
名前と歳は言えるように練習させておこうと思います!
褒めて伸ばします!(笑)
わぁ!とても参考になります!!
その辺、しっかり話し合っておこうと思います(*^^*)
来月頭に入園説明会あるので行ってきます🙌🏻
回答ありがとうございました!🙏🏻✨
がんばります!