※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリズ
妊活

高温期9日で陽性が出たが、翌日に陰性になった。科学流産か?HCGが少ないためのバラつきで数日後に期待できるか?ショック。

昨日の夜、高温期9日でドゥーテストうっっすら陽性出ましたがさっき(高温期10日朝)真っ白になっていました。
これは科学流産ですかね?
まだhcgが少ないためのバラつきで数日後に期待できたりはしないですか?
ショックです(>_<)

コメント

はじめてのママリ

hcg注射していたとかではないんですもんね?

濃度の問題とかもあると思いますが、どちらも朝一の尿でしょうか?
hcgが少ないからバラつきが…というお話は聞いたことありませんが😢

  • グリズ

    グリズ

    ありがとうございます✨
    何も治療はしてません。
    高温9日(昨日)が夜で高温10日(今日)が朝イチ尿です💡
    恐らく今回は妊娠できなかったんだと思います。
    また次回に期待しようと思います✨
    ありがとうございました😄

    • 8月16日
ゆうママ

うっっすら陽性から陰性だと
蒸発線か化学流産かなと思います😭

化学流産のときはうっっすら陽性からの数日後には陰性になりました😢💦

  • グリズ

    グリズ

    ありがとうございます✨
    やっぱりそうですよね😰
    私も科学流産経験あるんですが、やはり3日位は陽性続いたので今回は1日のみ?と驚きました😓
    また次回に期待します!
    ありがとうございました😄

    • 8月16日