
コメント

はせっち
芝マサはとても広いので、テントがあるといいです!屋根があるスペースを設けてくれてますが、朝早くから行けばそのスペースを取れますが、取れなかった時の為にテントがあるといいです☺︎食べ物飲み物は売ってますが、飲み物は持参してった方がいいです☺︎

まき
子連れプールはまだしたことはないので、大したアドバイスじゃないのですが…芝政ならワンタッチテント的なものは必須です😊後は携帯で写真を撮るなら防水ケースも必要ですね✨遅い時間に行くと、かなり遠い所に車を停めることになると思います(>_<)
芝政はロッカーや更衣室など使いやすいので、私は好きです(笑)楽しんできてください💓
-
しろくましー
回答ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません(。>д<)
テント、必須なんですね!至急ホームセンター行きます!
防水ケース…ジップロックとかでいいですかね💧
駐車場の情報もありがとうございます!
大阪から朝出発するので、到着する頃には車いっぱいでしょうね…覚悟していきます(;´д`)
私、大人になってプールに行くのが初めてなんですが…更衣室で着替えるときってバスタオルとかで隠した方がいいですよね?💦
すみません、変な質問で💦- 8月17日
-
まき
テントぜひ見てきてください☺️💕
防水ケースは首から下げられる専用のものだと、プールの中まで持っていけます✨テントに置いて行くのであればジップロック、又は無しでも良いと思います💡専用のものなら、携帯と一緒に小銭も入れておいて、テントに帰ることなくジュースや食べ物買いに行ったりしてました😁
大阪からいらっしゃるんですね(*´꒳`*)結構山?なのでお気をつけて💓上の方も回答されてますが、一部屋ずつカーテンで区切られているので大丈夫ですよ!しょぼいですが、扉つきのコイン制のシャワー室もあります🤗- 8月17日
-
しろくましー
専用の防水ケースあると便利そうですね!小銭取るためにテント戻るの面倒ですもんね(´Д`)
カーテンだけじゃなくシャワー室もあるんですか!めっちゃ便利!
たくさん教えていただいてありがとうございます(о´∀`о)- 8月17日
しろくましー
回答ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません(。>д<)
テントですか!!今日早速ホームセンターに探しにいきます!
飲み物とクーラーボックスも忘れないようにします(^^)
私、大人になってプールに行くのが初めてなんですが…更衣室で着替えるときってバスタオルとかで隠した方がいいですよね?💦
すみません、変な質問で💦
はせっち
更衣室にはカーテン付きの着替えるスペースがあるので、あまり気にしなくても大丈夫ですよ!
朝は中に水着を着て行くと、脱ぐのが楽です♪
また更衣室付近に脱水機もありますので、使用後の水着は脱水機にかけると良いです!
あと大きめのピクニックシートとかあると良いです☺︎少し厚めでクッション性があるやつだと、お子様が昼寝した時にも背中が硬くなくて良いですよー。
しろくましー
カーテンも脱水機もあるんですね!すごい、便利( ´∀`)
確かに出発するときから水着着とけば楽ですね!小学校のプール授業を思い出しました笑
ピクニックシートも必須ですね!
ありがとうございます!