ゆき
まとめてです!
退会ユーザー
長女のときにミルクとオムツでミルク月4缶(ほほえみ)とオムツ月3袋(パンパース、Genki、マミーポコなど)で1万2000円くらいでした💦💦
月始めにまとめて買ってました😊
しろ
オムツはいつサイズが変わるか分からないので、低月齢のうちはまとめ買いしない方が良いですよ😂
しーまま
完母なのでオムツだけですが、今は大体2〜3袋なので、2.3000円くらいかな?
サイズが安定してる時なら2袋入りの箱で買ってましたが、微妙な時期は都度買ってます😊
イ
ミルクは完母や混合、完ミによって全然違うのでなんとも言えませんが…うちは基本完母で、どうしてもの時用にすこやかのスティックタイプ買っています。ただあまり出番がないのとまだ1ヶ月半で買い足ししてないので2ヶ月で1,000円くらいです✨
オムツは約36枚×9+66枚×2+試供品オムツ数十枚を約1ヶ月半で使い切るところです。産院からプレゼントや親戚に貰ったため実質0円ですが、換算すると1ヶ月半で約1万円でした😉🌼ちなみにパンパース肌いちばんです!
まとめ買いは時期によっては全然ありだと思います!!
ただ生後0カ月から1ヶ月の間での買いだめはしないことをおすすめします。
出生体重によっては1ヶ月前に新生児用がサイズアウトしてしまうので😭
Sサイズは4kg-8kgと振り幅広いので、新生児用からSサイズに切り替わりのタイミングでのまとめ買いなら全然OKかなと!うちはまとめ買いをして実母に4袋買ってもらいました💦
おしりふきは1年以上使うし、腐らないので箱買いです笑
こちらもパンパースで1ヶ月半で約1万円でした。
長くなりすみません。参考にならば幸いです😳
はじめてのママリ🔰
オムツは大体月3000円くらいでしょうか😄低月齢の頃はサイズアップが早いので、1パックずつ買ってました!
Sサイズになってからは、Amazonで安い時に箱買いしてます。(大体2〜3パック)
はるか
オムツは箱買いしてます💡
新生児用は1袋ずつ買い足した方が良いかもです。すぐに入らなくなっちゃうので♪
ミルクは完ミにするか完母にするかで変わってくるかもですね(*^^*)
退会ユーザー
オムツは2袋ですかね..
ミルクは1缶 (母乳よりの混合です)
オムツはなくなる度に買ってました!
Sサイズになった時に、残ってましたがきつくなりMサイズに変えたなど、新生児サイズからSサイズになった時も余ったりあったのでオムツはまとめ買いしない方が良さそうです😔
ミルクはまとめて買ってもいいかと思いますが私は二つ買って安くなる!とかない限りはひとつずつです。
コメント