
最近うんちがゆるいですが、アレルギー反応が出たらすぐ分かるでしょうか。病院に行くべきか相談したいです。
最近うんちがゆるめです。
黄卵やヨーグルトや小麦粉を順番で食べるので、原因がよく分からず...
以前は口の周りが赤くなりやすかったのですが、最近は特になっていませんでした。
荒れやすいのかなと思っていたのですが、うんちがずっとゆるいので、実はアレルギー?!と心配になり...
体には汗疹があるので判断が難しいのですが、アレルギー反応が出たらすぐ分かりますか?!
うんちの回数は多くはないのですが、病院に行ってみた方がいいですか?!
アレルギーについて分かる方おられましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さかなちゃん🐳
娘も何でアレルギー反応を示しているか分からず、血液検査してもらいました。
小麦アレルギー?と思っていたらミルク(牛乳)と卵白がアレルギー反応でました。
はっきり分かるり安心しました。
一度血液検査してみるのもいいかもしれませんね。

マムマム
アレルギーと言うよりもヨーグルトやめたら、ゆるくなるの治るかもしれませんよ!
ヨーグルトなどの乳製品に胃腸が弱いと下痢っぽくなることあります!
乳製品お休みして月齢が大きくなってからまたあげてみるといいかもしれませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
母にもそれを言われ、ヨーグルトをやめていました。
何日かたってもゆるかったです(><)
胃腸が弱いのは大きくなったら治るのでしょうか?( ; ; )
食べさせすぎで胃腸が弱いのかなとも思ったりしました( ; ; )- 8月16日
-
マムマム
1度ゆるくなっちゃうと1ヶ月とかずっと治りませんよ!
それで違うと思って、食べさせちゃうと永遠と治りません😨
何れにせよ今胃腸に負担がかかってることは、間違い無いので離乳食を思い切ってお休みするか量を減らす。ヨーグルトなどは与えないをしてみてもいいかもしれませんよ!
それか、病院でビオフェルミン出してもらって胃腸を元に戻してあげるかですね!
乳製品は、弱い子はずっと弱いかもしれませんが1歳すぎると強くなりますよ!- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月もですか!!😱
量を減らしてヨーグルトもやめて様子を見てみようと思います( ; ; )
それでも変わらないようだったら病院に行ってみます(><)
治るといいです( ; ; )
教えてくださりありがとうございました😊- 8月16日
はじめてのママリ🔰
アレルギー反応はどんな感じで出ましたか?
すぐ分かりましたか??
一度相談してみた方が安心しますよね(><)
卵白はまだ食べていませんが、それも分かるのでしょうか?(><)
無知ですみません(><)
さかなちゃん🐳
食べている途中から顔が赤くパンパンにはれてしまい、熱をもっていました。
半日位でもとに戻りました。
娘もまだ卵白食べていませんがアレルギー反応でました。
はじめてのママリ🔰
そんなに分かりやすく出るのですね(><)
痛々しいですね( ; ; )
食べてなくても出るものなのですね!
下痢が治らなかったり、何か変わったことがあれば私も受診してみます(><)
教えてくださりありがとうございました😊