
大阪市北区にお住まいのママさんたちにお聞きします。今広島に住んでい…
大阪市北区にお住まいのママさんたちにお聞きします。
今広島に住んでいますが、11月に第一子出産後、北区に引っ越し予定で、土地勘も全くない状態で物件探しをしているところです。
住む条件として、
・内科または小児科が近い
・スーパーに困らない
・子育て支援センターや公園が近い
の3点を最低条件と思ってますが、この病院がおススメ、とか、この地域がおススメ、というのがあれば教えてください。
また、こんな条件も追加した方が、というものも思いつく方いれば教えてください。
3〜5年後には広島に戻る予定としているので学区は気にしませんが、公園で遊ばせたりもするので、地域性も気になります。
色々と注文が多いですが、実際にお住まいの方々のお話が聞けると嬉しいです!😁
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
大阪生まれ大阪育ちの人間です🙋♀️
大阪市北区には住んでいないので
その点は申し訳ないのですが…
おそらく、やこさんが挙げている条件は、北区だと全てクリアできる案件だと思います。
なにしろ北区は超超超都会エリアですので、いろんな施設には困ることはないと思いますよ😅
そのぶん場所によってはお家賃もおそろしく高くなるとは思いますが…

ひな
天神橋筋六丁目周辺に住んでます。
梅田から地下鉄で二駅、JR桜ノ宮駅や天満駅も近くにあり、有名な商店街もあります⭐︎
天満駅あたりは飲み屋が多いので、少し離れた方がいいかと思います!
でも、昼間はうるさくなく、夜中にベロンベロンになるまで酔っ払っている人はあまりいない印象です!
梅田に近い割りに家賃もそこまで高額でもなく、スーパーや市場などもあり、食費は安く済むかと😉💖
商店街が楽しいので、散歩にはうってつけです✨
病院も何箇所もあり、育児世代の方も多く、よくベビーカー押しながら散歩されている方や幼稚園の送り向かいをされている方を多く見かけます⭐︎
ご参考になれば😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
その辺りを狙っています😁
商店街や大きい川もあるし、散歩にはちょうど良さそうですよね
育児世代が多いのは嬉しいですね😊- 8月19日
-
ひな
川沿いの散歩は気持ちいいですよ〜
妊娠中、よく散歩してました。
都島公園もあり、行くところには困らないかと😆- 8月21日

seira
北区は本当に都会エリアです✨新築マンション、もしくは築数年のマンションは狭くても億は軽くいきます☆我が家も北区周辺ですが3億以上しました!私としてのおすすめは福島区か西区だと思います。内科小児科が近くてスーパー公園も沢山あるので北区に住むより子育てしやすいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
主人の職場が北区で、親戚がいるわけでもないので、何かあった時に主人がすぐ駆けつけられる範囲で、と思っているところです。
3億て…!!!目が飛び出ますね👀💧
大阪天満宮辺りで考えているのですが、おススメの病院とかありますか?北野病院っていう大きいところはあるようですが、個人病院で何かあったときにすぐ行ける病院を知りたくて…- 8月16日

退会ユーザー
大阪市北区には住んでないですが
まず、買い物や病院に困ることはないと思います😂
公園や子育て支援センターは分からないですが 所謂大都会なので もしかしたら子育てには不向きなのかもしれません。
ただお家賃は 想像を超えるものになるかと...
広さとか築年数気にしなければ
もしかしたらいいところはあるかもです(u_u)
-
はじめてのママリ🔰
今住んでるのが程よい田舎で、車がないと生活できないようなとこでして、馴染める気がしません😭😭
家賃補助は出るのですが手出しはあるし、気持ち的には早く広島に帰りたいところです💦
はじめての子育てで、病院や買い物が一番気になるところだったので、それは安心しました!- 8月16日
-
退会ユーザー
私の実家も広島なので分かります☺️💕程よい田舎、いいですよね。笑
ただ北区は場所に寄って
キャバクラガールズバーヘルスなどが密集してるところもあるので気をつけてください!
歩いてるだけでホストに連れていかれそうになったり、AVに出ないか?と言われたりします!😢- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
まじですか…😱
都会怖すぎです😭
不動産屋さんで色々地域性については聞きながら、探そうと思います…
地元広島なんですね、嬉しい😊- 8月16日

mm🌸
大阪市北区の梅田の隣の中津駅周辺に住んでますが、なにも不自由ないです😊
病院も保育園なども充実していますし、治安もとても良いですよ👍🏼✨
ただ近所のスーパーの品揃えが私的に気に入らないので、コープの利用と少し離れたところのスーパーまで車で行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
北区の中でも選べば治安が良いところもあるみたいですね、よかった!
コープは私も使いたいと思ってます✨
そのあたりだと病院はどちらに行かれてますか?- 8月16日
-
mm🌸
私はずっと大きな総合病院にかかっているのですが、個人医院も調べると結構出てきますよ😊
歯医者は特によく見かけます!笑- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院って、紹介状がないと行けないってイメージがあって😅あと子供にちょっと何かあったときに相談しにくいかなぁと思ったり…
そんなことないです?- 8月17日
-
mm🌸
行けないことはないのですが、紹介状無しだと初診料が高くなることと待ち時間が長いのが少しネックですね💦
たしかに待ち時間が長いので気軽には行きにくいですね😫💦- 8月17日

T❤️T
天神橋6丁目はどうでしょうか?ある程度近くに梅田という大阪では一番の繁華街があるにも関わらず商店街もあり少し下町っぽい雰囲気です!スーパーは大阪ならではな安い玉出でいうスーパーからライフ、阪急オアシスと沢山。病院はのだこどもクリニックという小児科が駅前にあり総合病院なら北野病院、済生会中津病院も比較的近いかと。私は梅田のタワーマンションと中津のタワーマンションの二軒に住んでいますが中津は最近タワーマンションラッシュで賑わっています!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、それならよかった。
一応不動産屋さんで、10〜15万くらいで1LDKの物件も見せてもらいました。広島の田舎に比べると、もう雲泥の差で、死にそうですが…笑
(ちなみに今は2DKで9畳の広い部屋で5万で住んでいます😭笑)
退会ユーザー
北区はビジネス街、歓楽街など
都会エリアなので
大阪に住んでいても"遊びにいくところ"というようなイメージの場所です。
子育てに手厚いイメージはあまりないですね〜😊💦
余計なお節介かもしれませんが、
もしご主人の転勤先とかなのであれば、
大阪市の中でも、せめてもう少し離れた場所にした方がお家賃も抑えて広いお部屋に住めるかもしれません😄💦
大阪は電車の路線もたくさんあるので、北区にお仕事行くにはどこに住んでも困らないと思います👍✨
良い場所が見つかるといいですね!
はじめてのママリ🔰
親族や友達もいないので、何かあった時にすぐ主人が駆けつけられる範囲で、とは思っていたのですが、やはり考え直したほうがいいのでしょうか😅
ちなみにおススメの地区とかありますか?