※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

育児の仕方や2人同時の対応についてアドバイスをお願いします。

年子や歳が近いお子さんが2人以上いる方に
聞きたいのですが、
どんな育児の仕方をしているのですか?\(◡̈)/
1人でめいっぱいで夜中のミルクの時
作るあいだギャン泣きでその声で旦那は起きることなく…
抱っこして落ち着かせる人がいないから
慌てたりとか…
でも近いうち2人目も考えてます
が、二人同時に泣いたり2人ぐずってたりした場合に
どんなやり方で乗り越えているのですか?
あくまで、自分1人しかいなかっただった時の場合です😊✦
年子や2人以上いる方に本当いつも尊敬してます(′-′ )

コメント

ままり

ミルク作る間とか、絶対しなきゃいけないこと(上の子のうんち替えるとか、料理したり)してるときは泣かせたままです。
2人同時に泣いたら先に下を抱きかかえてから、上の子を反対の足に乗せて2人抱えてあやします😂

  • みぃ

    みぃ


    すごいです
    私にもできるのかなと考えてます💦w

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    産まれる前からなんとなーくシュミレーションしてました😂
    あとは産まれたらするしかないのでなんとかなります(ง •̀_•́)ง笑
    下がまだ首が座ってないので、片手で抱き上げることが不可能なので先に抱く形になりますが、どっちもしっかりしてきたらおいでー!って言って自分で私のところまで来てもらうと思います(笑)
    希望はもう1人欲しいと思っているので、3人は一気に抱けない!でも3人一気に泣くことなんてあるかな?とか思いながら今2人育児してます😂

    • 8月16日
  • みぃ

    みぃ


    シュミレーション大事ですね☺️
    赤ちゃんってほんと予測不可能なんで
    毎日が戦いですよね(^^)
    今が大変な時期だけど
    成長を楽しみに日々頑張ろうと思います😊

    参考にさせていただきます┏○ペコッ

    • 8月16日
たぴ

2人目まだ生後1ヶ月なのぇ参考にならないかもですが、
二人同時に泣いていたら、上の子をできるだけ優先して、あやしています🤔
2人の寝かしつけで下の子が泣いたら、おっぱいやおしゃぶりをくわえさせながら上の子を寝かしつけて、その後下の子にミルクを足したり、添い乳で、寝かしたりしています😁

  • みぃ

    みぃ


    そうなんですね😊
    いえいえ参考になります💦w

    • 8月15日
さな

うちは2歳差で下が赤ちゃんのときは泣いていても基本放置でした笑
上の子優先してました!寝かしつけも新生児から添い寝でした!
うちも旦那は深夜帰りなんで毎日一人で二人目妊娠中、産まれたらどうしよ、ひとりでできるのかなーお風呂とか寝かしつけとか色々、、とかなり不安でしたがなんとかなります😊必死でどうやって乗り越えたかも覚えてないですが笑

  • みぃ

    みぃ


    上の子を優先って結構みなさんそうされてるんですね🎶
    私も息子をめーいっぱい可愛がりたいって考えもあるので
    2人目いつにしよう〜でも欲しいなぁ〜とか考えてたら1人でも大変なのにもう1人できたら私って上手くできるのかなとか思って…😅

    なんとかなるんですねww

    • 8月16日
うぃっちゃん

2歳後半と1歳になりたての2人ですが、手が離せない時は「ごめんねー!」と声を掛けながら泣かせてます。
トイレとか、食事の支度中に2人同時に泣いたらカオスですが、お腹空いて泣いてるとかだと私の中では食事の支度が最優先なので「もうすぐで出来るから待っててねー😆」と声を掛け、食事の支度に専念。
寝かしつけは左腕に上の子、右腕に下の子で二人共腕枕してます。
産後しばらくは友人からエルゴを借りて、ダブルエルゴで前後に背負ってました😂笑
腕痺れっぱなしですが、今が踏ん張り時!と頑張ってます(笑)

大して離れていなくても、上の子は下の子の面倒見てくれたりもするし、子供と一対一のときより、ある意味気持ちにゆとりが出来ました✨

  • みぃ

    みぃ


    ママさんすごいです😂
    おんぶと抱っこなんて腰と肩やられまくりじゃないですか?💦
    でもやるしかないんですよね!!

    そうなんですか??😊
    私も近い将来2人目考えてます💓

    • 8月16日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    上の子は下の子が出来て、今まで以上に甘えてくるし、下の子は抱っこでしか移動できない。
    上の子優先は原則なので、そうなるとダブル抱っこもしくは前後…でも、下の子をエルゴで抱っこして、小脇に上の子を抱えるのは短時間しか無理。
    ということで抱っことおんぶにしていました。
    恥骨痛、半年間抜けませんでした。
    坐骨神経痛になったらしく、脚も痺れるし、肩も首も負担がかかり、多分その影響で腕が痺れっぱなしです。

    でも、抱っことおんぶで目が合うようになったら2人で私の肩越しに笑い合っていて可愛かったです😍

    うちは、1歳過ぎて、ある程度大人と同じようなものが食べられて、自力で食事が出来るようになってからの妊娠だったので、つわりの時にラクでした。

    でも、あと一年遅かったら、もう少し上の子が抱っこ抱っこって言わなかったのかなと思います😅←今も抱っこ抱っこ言うので…


    何歳差であっても、メリットデメリットがありますね。
    色々考えるか、天に任せるかの二択ですかね❤

    • 8月16日
ぷぷぷ

泣けば同時抱っこです😊
機嫌よければその間に家事を済ませる‼︎朝から晩御飯の準備してました😂
休みたくてもできる時にする‼︎休むの後回し‼︎結果休む時間なしとかですかね🤣
ただ、旦那さんが協力的でない、助けてくれる人が近くにいないなら年の近い子供育てるのは本当に大変です‼︎
1人で見ててもそれが数日で終わるわけでもなくいつか限界はきます。その時に休ませてくれる人がいるのといないの、子供が1人と2人以上では全然違うと私は実感しました😂

みなみ

夜中のミルク作るときは、泣き声で旦那が起きちゃうのでミルク作ってる間だけ旦那に抱っこしてもらったり、
おしゃぶりに少し抵抗があるんですがミルク作ってる時だけおしゃぶりしたりしてます!

あとは、家事とかやらなきゃいけないとき、二人同時に泣かれたら、そのまま放置して泣かせてます(笑)
じゃないとやってけないですねー😅笑

今となっては泣き声がBGMかのようになっていて、どっちも泣いてないとソワソワするくらいです(笑)

あとは旦那の仕事の帰りが16時くらいなので
子供のお風呂とかご飯とか遊び相手は旦那もやってくれるのでかなり助かってます!


旦那の帰りが遅くてワンオペ育児の人かなり尊敬します(T_T)

うちは年子ですがワンオペだったらやっていけなかったと思います。。


最初の1年は大変だと思うけど
下の子が1歳過ぎたら2人で勝手に遊んでてくれると思うので、そこは年子のメリットだと思います^ ^