※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

母乳中の気持ちが下がり、イライラしてしまいます。同じ気持ちの人いますか?

もうすぐ1ヶ月なのに
今だに母乳中に気持ちが下がります
子供は可愛いし、一緒に居てる時は
全然楽しいのですが
どうも母乳中が気持ちが
嫌になってしまいます・・・
それにイライラまで重なって
さらに嫌な気分になります
他に同じ気持ちの人いてませんか?

コメント

みっち

母乳を与えるのがストレスなのですか?ミルクだと気持ちが楽ですか?

  • りーちゃん

    りーちゃん

    ストレスとかじゃないんです‪‪💦‬
    ただ気持ちが母乳中の時は
    落ち込んでしまうんです・・・

    • 8月15日
あさ

私も授乳中になにか漠然とした不安に襲われて吐き気してました😭
どうやらホルモンのせいらしいですが、私は今は落ち着きました😄

  • りーちゃん

    りーちゃん

    時間がたてば落ち着くんですね!
    ありがとうございます\(^^)/

    • 8月15日
deleted user

母乳あげるのに何故かすごくイライラムカムカする感じですか?💦
それだったら私もありました!理由はわからないけどなぜかもやもやしてイライラしてました😥そう思った時は母乳やめてミルクしてました!
いまもうすぐ3ヶ月になりますが、徐々にそうならなくなってきましたよ🙆✨

  • りーちゃん

    りーちゃん

    そう!もやもや、イライラしてしまいます(TT)状況てきに母乳はやめれないので余計にイライラしちゃいます!
    子供に八つ当たりはしないのですが
    こんな気分で一緒にいてるのが
    子供が可哀想な気分にもなります・・・

    • 8月15日
はな

母乳前後には何もないですが、母乳中に色んなことが頭の中を駆け巡ることはよくありました。
あれは何なのでしょうかね?
きっとホルモンの関係なのでしょうが一時的なものなので「こういうものだ」と思うようにしてました。
不思議ですよね。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    こういうものですか〜
    私もそう思ってみます\(^^)/

    • 8月15日
なちみお

以前同じような内容で質問されてた方にもコメントさせていただいたのですが、不快性射乳反射だと思います。
一度検索してみてください。
3ヶ月くらいでおさまりますよ。
身体の生理現象だと思って、深く考えずで大丈夫ですよ^_^
わたしも、新生児期に謎のモヤモヤ感というか、不安な気持ちが授乳の最初の数分あったのですが、いつのまにかなくなってました!
今は授乳の時間はただただかわいくて愛しいです♡