※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんころぴよぴよ
その他の疑問

皆さんが赤ちゃんを作ろうと思ったきっかけはなんですか?結婚してしばら…

こんにちは。
皆さんが赤ちゃんを作ろうと思ったきっかけはなんですか?
結婚してしばらく経ち、そろそろと思うのですが、なかなか人の親になるという責任がひっかかって踏み出せません。
宜しければ皆さんのきっかけを教えてください。

コメント

ぷるきゅる

私は私が赤ちゃん欲しいという気持ちはほんのりしか無くて、どっちかっていうと旦那を好きになり、この人の子供を残してあげたい!という気持ちが強くなり妊活してました(^^)お互い歳も若くは無いので、旦那が元気なうちにと‥★

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    ありがとうございます!
    素敵ですね(*^^*)
    私も旦那との子供は残したいです!
    その気持ちが大事ですよね(*^^*)

    • 12月9日
えりりりり*

私は小学生の時からお母さんになるのが夢でした。
ですが初経がきてからずっと生理不順。
高校卒業してからすぐ婦人科へ通院して、漢方やら何やら色んな薬を試しましたが、四年間通院しても生理不順は治りませんでした。
ちなみに、排卵障害での無月経です。
自分は妊娠できないかもしれないという不安と、小さい頃から夢だった母親になれないかもしれないという絶望はありましたが、実際妊娠してしまうと人生が変わってしまうので、避妊を忘れたことは一度もありません。

主人と出会って、この人の子どもが欲しいと思った時に、頭にあるのは自分は妊娠できないかもしれないという不安。
正直に打ち明けました。
主人は、悩んだ末に、私となら二人で生きていくのも良いと言ってくれました。
そして、通院していた婦人科で「今月も排卵してない。しそうにない。」と言われたその日に初めて避妊しませんでした。
その一発で、娘を妊娠しました。☻笑
婦人科の先生もビックリです。(笑)

今は夢が叶ってただただ幸せです。
ちなみに息子も、排卵日分からず、月一以下のタイミングで妊娠。
今では主人に「妊娠できないかもという言葉だけは信じられない」と言われています(笑)

きっかけというか、妊娠までの流れになってしまいました。

人の親になるという責任は、親でないうちはありません。
親になって初めて生まれるものだと思います。
あまり深刻に考えなくていいと思いますよ。

ただ、一つ言えるのは、誰でも妊娠できるわけではないです。
自分がいつでも妊娠できると思うのは勘違いです。
若かった時に、赤ちゃんを作っていれば…そう思っている知人も居ます。
そういう後悔だけはしてほしくありません。

引っかかっているのが、その親になるという責任だけならば、一度踏み出してみて欲しいです。
自分の子どもの顔を見れば、命にかえても守ってあげたい。そう思うと思います。
にゃんころぴよぴよさんは、親になるという責任の心配されてますが、そういう心配をできる方は、ちゃんと責任持って子育てできると思いますよ☻

miiilk

私の場合、結婚=新しい家族を作るという考えだったので結婚してすぐに子どもを作りました(^^)

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    結婚して家族が増えるっていいですよね\(^o^)/
    3人家族になりたいなぁと思いました♡
    ありがとうございます!

    • 12月11日
ぴょんすけ♡

こんにちは⍤⃝♡
何かすごいですね!
私もうすぐ出産ですが、今でも親になれるのか…って不安です😭
私も旦那もまだ21歳ですが、
きっかけは去年妊娠した事がきっかけですね!その時はいわゆるできちゃった婚になる予定でした。
両家もできちゃった婚にも関わらず私の妊娠初孫を喜んでくれてたのですが、流産をしてしまいました。

それから悲しくて辛くて
それでもやっぱり赤ちゃんが欲しいね!と旦那と話をして、妊娠はしてないけどそのまま結婚しようと言ってくれ入籍1ヶ月後にまた妊娠
している事が分かりました☺

きっと皆さんそうだと思いますが、
自分は親になれる!親になる責任が出来た!って思って妊娠してる方っていないと思います(ˊᵕˋ)

まだ親になってはいませんが
出産して赤ちゃんと一緒に親になっていくものだと私は思いますよ✨

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    すてきな回答ありがとうございます♡赤ちゃんと一緒に成長していくものですね(*^^*)
    辛い経験を乗り越えてこられたんですね。きっとぴょんすけさんなら素敵なママになれると思います。
    ありがとうございました

    • 12月10日
himawari...

旦那が好きだから旦那と自分の子供が見たい!と思って子供作りました😊確かに責任重大ですが自分と好きな人の子供ってとっても可愛いですよ☺️☺️

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    そうですね、大事なひととの大切な子供ですもんね!
    私もみたいです(*^^*)そう考えると楽になりました。ありがとうございます!

    • 12月10日
ゆうママ✨

うちの場合は、周りは子持ちばかりで結婚前から悶々としてたので入籍後から子作りには励んでいました!きっかけは完全に周りからの洗脳?だと思います(。 >艸<)笑
妊娠してから急に親として子供を育てれるかと不安に駆られる事も…😂
実際産んでしまえばなるようになってます!笑

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    確かに子持ちの友達をみると、いいなぁ♡と思います(*^^*)
    そうだすよね、みんな不安に思いながらもかわいい我が子を大切にしてるんですよね!案ずるより産むがやすしですね(>_<)ありがとうございます!

    • 12月10日
ぱん

私は子供は自然にできた時で良いか〜って感じで、作ろうとも欲しいとも何も思ってなかったのですが結婚2年目くらいに妊娠しました。が流産しちゃって…
そこから母性爆発です!笑
流産から1年かかりましたが無事 妊娠出産できました♡
責任とかもあると思いますが
妊娠したら生む 生んだら育てるしかないので 赤ちゃんがちゃんと親にしてくれますよ♪

deleted user

私、結婚より先に、赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまらなくなって…(^_^;)友達に赤ちゃん生まれて、めちゃくちゃ可愛くて、私も欲しくなって、その時に付き合ってた主人に、「赤ちゃん欲しい!」って言いました。んで、じゃあ結婚しなきゃね!って言われて今に至ります(≧∇≦)何とか結納するまでは我慢したけど、その後すぐに子作りして出来ました!結婚式の時につわりで大変でしたが、子どもが生まれたら、友達の赤ちゃんどころじゃなく可愛い!今は末っ子を産んで、またまたメロメロな毎日を過ごしています。子どもって、私を幸せにしてくれた存在です!

☆ALOHA☆

結婚前提で付き合ってたので、出来たらいいねって話してて妊娠しましたよ☆
もういつ陣痛、破水起きてもおかしくないので夫婦でソワソワドキドキしてます(☼ Д ☼)笑

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    ぉぉー!
    私までドキドキしてきました( ̄▽ ̄)!笑
    赤ちゃんとのハッピーライフをお祈りしてます!
    がんばってください!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 12月10日
りぃMom ¨̮ ♡

私は、私の父親が、まだ孫がいなく、早く見せてくれって実家に帰るたびに言われて、3姉妹の末っ子なんですが、上の姉たちもまだ子どもがいないので、最高の親孝行になるならと思い、妊活をしました⑅◡̈*
私の母は、6年ほど前に亡くなってしまったので、なおさら早く孫を抱かせてあげたいと思いました♡

りんりん

うちの場合は、私はもう少し先でもいいかなと考えてたんですが、旦那が早く欲しいという事でした(*^^*)

私は体が丈夫な方ではなく、30歳を過ぎてからの出産はリスクが高まるし、育児も体力的に大変だろうし心配だからと言われ、大切に思ってくれてるんだなと思ってから私も早く欲しくなりました♡
もともと生理周期が40〜56日とかめちゃくちゃだったので、もしかしたら不妊治療とかしなきゃかもしれないと思ってたんですが、避妊無しの仲良しを始めて2ヶ月も経たないうちに授かる事ができて本当に嬉しかったし感動しました(*´ `*)

今でもちゃんと親になれるのか、ちゃんと愛せるのか、頑張れるのか、不安だらけです。
でも、誰でもみんな最初から立派な母親ができるわけじゃありません!
赤ちゃんと一緒に母親も成長していけばいいんです(*^^*)
私はそう思ってますよ(∩・∀・∩ )

茗

私は達夫婦は、甥っ子が生まれるまでは、子供なんてウザい、うるさい、大変だしいらないや…なんて考えでしたが、甥っ子がねぇね♡と慕ってくれていて、考えが180度変わりました!
身内の子は可愛いです♡
1人目がなかなか授かれなかったのですが、それだけに我が子を生んだらもっともっと可愛く、主人も私も子供大好きになり、今2人目妊娠中で、可能なら3人目も欲しいねと主人と話しています。笑

deleted user

私は子供が大好きなので早く子供がほしくて…⑅◡̈*.

まめ大福

私は結婚して2年が経ち、そろそろと思って授かりました。
仕事もやりきった感があり、そろそろ家庭に入りたい気持ちもあって…

親になるってとても大変だと思いますが、今は母になった自分がどんな風に自分が成長していけるのか、とてもワクワクしてますよ!

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    そうですね、赤ちゃんと一緒に自分も成長していけますもんね\(^o^)/
    仕事のタイミングも大事ですよね。
    ありがとうございました!(*^^*)

    • 12月11日
ななたく

お金に余裕ができてからです

おにぎり

私は、彼が私との子供が欲しい!って気持ちになり、その日仲良しして、結婚が決まりました!笑 なんか順番が変ですけど、彼が心を決めてくれたんだなとプラスに考えています!笑

  • にゃんころぴよぴよ

    にゃんころぴよぴよ

    いいですね(*^^*)
    彼の後押しすてきです♩
    好きな人との子供ってすてきですよね♡
    ありがとうございました!

    • 12月11日