![kii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が強く、痛みが増している経産婦です。病院に行くタイミングがわからず悩んでいます。おしるしが出ており、アドバイスを求めています。
予定日を3日過ぎた経産婦です。
昨日から前駆陣痛があり、10分間隔で来ては遠のく。。の繰り返しで。。
今も17時半頃から10分おき、痛みの程度は生理痛の強いやつと腰の痛みという感じです。
ただ、朝に来ていた前駆陣痛では歩いたり喋ったり食べたり出来ていたのですが、今来ている痛みは、歩いていたら立ち止まらないとやり過ごせない程度の痛みです。
でも2時間もの間全く感覚は縮まらないし、また前駆陣痛ですかね。。
1人目も予定日超過で促進剤で入院してスタートだったので、自然な陣痛の始まりがわかりません。
上の子もまだ小さいため、病院行ったら違った。。という感じで子供を振り回すのもかわいそうだなぁと思い、ますます行くタイミングがわかりません。
昨日の夜、病院に電話しましたが、「心配ならみますけどどうしますか?どっちでもいいですよ」との回答で、あーまだ急を要する感じではないんだなと様子をみているうちにやはり収束してしまい。。
ちなみに昨日からおしるしが出ていて、今朝からずっと茶オリが続いています。
経産婦の方で、同じような体験された方、あるいはアドバイスくださる方、お願いします!
- kii(6歳, 8歳)
コメント
![チワさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワさん。
経産婦さんで超過は珍しいですね!私も1人目は超過しましたが、それ以降は医師によく動いてーと言われ色々してみたら陣痛きました✌︎('ω')✌︎
次男→雑巾掛け、スクワット。かなり必死にしたらその日に来ました(*⁰▿⁰*)
三男→焼肉ジンクスと当日の医師のグリグリできました👨⚕️
長男→5日超過したので階段上り下りを30分以上したら次の日来ました(^ ^)
今回は何もしなくても過酷過ぎて来そうです、、、
スクワット、かなり効く気がします^_^
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
私は初産ですが予定日3日後に出産しました。
出産日前日に前駆陣痛で
明け方から昼頃まで続きました。
出産日は明け方から前駆陣痛?
11時すぎに本陣痛になりました。
それまでは、間隔は5分だったり15分だったりバラバラでした。
前日に前駆陣痛だったので、
当日もまた前駆陣痛かな〜なんて
思っていたのですが
段々と間隔が短くなり、痛みも強くなったと思います。
ずっとベッドにうずくまっていました。
なので、これから間隔が短くなる可能性もありますよ(*´꒳`*)
判断するのは難しいですよね。
私もわからなくて、連絡したのが13時すぎだったので、本陣痛になってから2時間すぎていました。
参考にならなかったらすみません。
早く赤ちゃんに会いたいですよね。
無事に産まれますように♡
-
kii
すみません、下にコメントしてしまいました💦
- 8月15日
-
なあ
本陣痛とわかったのは
間隔が10分以内だったのが
続いたからですね。
でも、また間隔があくかもしれないと
ずっと陣痛にたえていました。
痛みは同じだったのかもしれないですが、間隔が狭くなるにつれて
辛さが増してきた感じでした。- 8月15日
![チワさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワさん。
確かにあの陣痛は恐怖ですよね💦
この暑さで外出できないのわかります、お兄ちゃんが居ると厳しいですよね(ノ_<)
スクワットはびっくりするくらい私は効きましたよ❗️まだ子宮口1センチだしガチガチに硬いと言われたのにその次の日にスクワットして来ました!おススメです(*⁰▿⁰*)
早く陣痛来て欲しいですね:;(∩´﹏`∩);:
-
kii
返信遅くなってしまい、すみません💦
16日の夜に、無事出産しました!
やっぱりスクワット効くんですね〜!
3日間続いた微弱陣痛のおかげで、気力も体力もギリギリになっていて、結局気合いで歩いて上の子を保育園に迎えに行ったら5分間隔に縮まりました😅
コメントありがとうございました💕- 8月19日
![kii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kii
本陣痛になった!とわかったのは、やはり痛みの強さが全然違う感じですか?
私は間隔はずーっと10分なんですよねぇ。。それがもう5時間も縮まらず。。ただ定期的に痛いだけ💦
しかもずっと10分間隔なので、時計を意識してしまい、あ、そろそろ来る。。きたっ!の繰り返しで😭
早く無事に赤ちゃんに会いたいです!ありがとうございます😊
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
こんにちは!
だいぶ時間が経っているのにすみません💦
その後陣痛の様子はいかがでしょうか?私も昨晩から10分おきの痛みが続いては引いてを繰り返しています。
眠れてしまうので前駆陣痛なんですが、今日のお昼におしるしらしきものが出たのでソワソワするも、たまに痛みが強いときもありますが、そんなに強くならないままです😥
同じく上の子がいるのでフライングや長時間の入院は避けたく、状況が少し似ていたのでコメントさせていただきました。
回答になっておらずすみません💦
その後本陣痛に繋がりましたか?
-
kii
昨日21時に産まれました!
10分間隔の前駆陣痛が3日弱続き、夜も眠れずヘトヘトだったので、昨日9時頃病院に行き、モニターと内診をしてもらいました。
その時は、やはり陣痛も弱いし、子宮口は2センチだねって言われて一度帰されてしまい。。
帰りの車の中で終わりの見えない戦いに号泣しました。
内診の時に、「おまじない程度だと思っておいてね!」と噂の内診グリグリをしてもらったのが聞いたのか、夕方15時頃まで10分間隔だった微弱陣痛も徐々に強くなって来た?ような気がしていました。
16時に、保育園に上の子のお迎えだったので、主人に付き添ってもらいながら歩いて迎えに行くと、なんと5分間隔に!!
また帰されたら嫌だ、とごねる私を無理やり車に押し込み、病院に17時過ぎ到着。
2時間後にはもう2分間隔の強烈な陣痛に変わり、病院到着後3時間半で産まれました!
長々とすみません💦
たぶん産後ハイで眠れないのですが笑
3月うさぎさんも、もしかしたらもう本陣痛につながっていらっしゃるかもしれませんが、無事にお産が出来ますように🧚♂️✨- 8月17日
-
うさぎ
お返事遅くなりすみません💦
私も昨日、無事産まれました😊✨
結局16日の夜中に実家から母を呼び寄せて、寝ている上の子を預けて主人と病院に行ったものの、夜中に陣痛が遠のいてしまい昨日の午前中に帰宅しました。
kilaさんの出産の流れを読んだ頃は帰宅してもやっぱり8〜12分間隔の陣痛が続いていた頃で、状況が似ていて私もこんな風に陣痛強まってお産になってほしい!と強く願っていました😖
朝7時頃、一旦帰宅するか、主人は仕事のためひとりで残って促進剤をするかを決め兼ねていたときは私も不安で号泣しました😭朝起きて両親がいないのは上の子にとって初めてのことだったのでそれが気がかり&ひとりで促進剤は怖すぎて、帰宅することにしました。
夕方に、間隔はまばらだけど痛みは強くなってるから念のためもう一度病院に行こうと決めて、上の子と母に病院まで送ってもらった時も、またこれで陣痛が引いてしまって、一晩分娩室で雄叫びを聞きながら過ごすかもしれない…と思うと泣きたい気持ちでいっぱいでした😢
でも病院に着いたら子宮口6cm!
今日中に産まれると思う!と太鼓判を押していただき、希望の光が見えました✨
そこから赤ちゃんもスイッチが入ったのかグングンお産が進み、なんと2時間かからず産まれてきてくれました😵✨
あまりの早さに主人は間に合いませんでしたが🤣
私こそ自分のこと長々とすみません💦
でもkilaさんのレポートに励まされ、私も同じように続けたことが本当に嬉しくて😭✨
お互い無事出産できて良かったですよね😊
今は久々の新生児に癒されてます👶💓
遅れてコメントしてしまったのに、ご丁寧にありがとうございました✨
とても勇気が出ました!- 8月18日
-
kii
わぁ!おめでとうございます🎉
ほんとに、状況そっくりですね😊
経産婦だから何から何まで早いだろうと勝手に思い込んでいたので、なかなか縮まらない陣痛や、何より上の子の事など、不安がいっぱいでした💦
赤ちゃんがスイッチ入ったら早かったところも、全く一緒です😊笑
今までの不安やモヤモヤが一気に吹っ飛んで、全力でいきめた気がします!
久しぶりの新生児、たまらないですね💕
これから大変なこともいっぱいあるかと思いますが、頑張りましょうね〜💪
日本のどこかに、私と同じ思いをしたお母さんがいて、同い年の子育てをしてると思うと、ほんとに励みになります🌟- 8月19日
kii
私も今度は予定日にはもう産まれてるもんだとばっかり思っていたので、3日の超過に焦りといつくるかわからない恐怖に長らくさらされて疲れてきました💦
歩いたり階段の登り降りは割としてるのですが、この暑さで長く続かず。。
あまり遠くにも行けないので、近所や用もないのにスーパーをウロウロする程度。。
スクワット、効くんですね!やってみます!