
コメント

たおmama
夜泣きはそうですね…。
何をしても泣き止まず、ずっと抱っこしてリビング中を朝までうろうろしてた記憶があります。寝てもおろしたら泣くので、一睡もせずでした。
それなのに「あれ?今日弁当ないの?」って言われた日にゃ…殺してやろうかって思いましたよ。
添い乳からの窒息死っていうのがあるため、添い乳はあまりしない方がいいと言われていますね。
お母さんがしっかり気をつけているなら大丈夫でしょうが…。
私は自信が無かったので添い乳はしませんでした。

わたあめ
添い乳したら落ち着いて寝るので夜間断乳するまでずっとしてましたよ。
添い乳は依存しやすいので辞める時に大変ですけどね💦
-
y
夜間断乳したのはいつ頃ですか?😊
やっぱり依存しやすいんですね(;_;)- 8月15日
-
わたあめ
10ヶ月に入った時です。
あと眠りは浅くなりますね💦
すぐ寝てはくれますが3〜4時間おきに目覚めては添い乳でまた寝て…でした。- 8月15日
y
それ、お母さんしんどいですね(;_;)
お疲れ様でした🙇🏻♀️
ちなみに、いつ頃から始まりましたか?
ああもうそれ、旦那に言われたら
カチンきます。笑
窒息死の恐れのためですね、
ありがとうございます( ^ω^ )
たおmama
そうですね…一番酷かったのが5〜6ヶ月ごろでした。
7ヶ月ごろにはたまーに夜泣きするかなぁってなって、9ヶ月にはもうなくなってましたね。