※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

義実家での外出や食事が息子にとって大変で、ストレスを感じています。義母の提案でのスケジュールやお店選びが息子には無理があることが続き、精神的に疲れています。

お盆で車で5時間ほどの義実家へ5日間帰省していました。
義両親や義祖父母達はとは仲も良く、息子のことをとても可愛いがってくれます(^^)
お出かけや外食について困っています。
当初昨日の昼食は近くのうどん屋さんにいくと言う話だったのですが、義母の提案で、高速使って一時間のお店に食べに行ってその後その近くのじゃふじゃぶ池のある公園にいこう!という話になりました。
その地点で11:30、、、。いつもは息子は11:30にはお昼を食べて12:00にはお昼寝をします。
そのことを旦那も義母も知っているはずなのに、なぜかみんなと同じように旦那も賛成、、、。
息子もお腹すいてるし眠くなっちゃってますと伝えるも通らず
車内で愚図る息子を必死になんとかなだめて寝かすも、20分で起きてしまいお店に着いたら満席で9組待ち(;´д`)
うどんなので回転も早いのかなと思ったら席に通されてオーダーしてからも中々来なくて、持ってきていたバナナやお菓子を何袋か少しずつ食べさせるも、それでは足りないと大暴れして泣き叫び、炎天下の中、外に連れ出して泣き叫ぶ息子を抱えて、辛くて辛くて私まで涙流れてきて泣いてしまいながらひたすら待ってました、、、。
トータル1時間以上待ってやっとこさ出てきました(;´д`)

もう途中帰りたかったけど義兄の運転で乗り合わせてきていたし場所も山奥でコンビニなど他の食べ物が調達出来るところもなくて、ひたすら耐えるしかなかったです。

その前日、前々日も予約されていたお店が、景色のいい落ち着いた中華料理屋さんやしゃぶしゃぶ屋さんなど静かにしなくてはいけないお店など、とにかく息子には無理のあるスケジュールやお店のチョイスばかりでとても大変でした。
旦那も実家に帰ると子供気分に戻ってしまい、自分が食べ終わったら、息子に食べさせるのを代わってくれたり配慮はしてくれるのですが、基本的には美味しい美味しいとばくばく食べているだけ。

息子にはちょっと難しいかも、、、と毎回伝えても、義母は「大人が何人もいるんだから大丈夫よー!なんとかなるよー(^^)」と度々言いますが、ママが良い期の息子なのでなんとかするのは結局私、、、。
息子の顔や成長を見てもらえるのは嬉しいのですが、毎回精神的にくたびれてしまいます(;´д`)
年3回のことなので毎回耐えていたのですが、どこかに吐き出したくて、、、長々とすみません(´;Д;`)

コメント

deleted user

それは大変でしたね…
同じ月齢の男の子がいるので、その様子が目に浮かびます…😭😭😭

場所や生活リズムが変わると、子どもって愚図ったり、はしゃいで興奮したりと、大変ですよね、、、

義母や旦那は…
普段の様子も知らないだろうし、わんわんさんの気持ちもきっとわかってくれないんでしょうね…

次はお正月ですか?
何か解決法が見つかるといいですね😱

まずは、5日間お疲れ様でした…
わんわんさんも、息子さんも自宅でゆっくり休めるといいですね❣️

  • わんわん

    わんわん

    共感ありがとうございます。
    そうなんです(;´д`)
    旦那も義母たちも私や息子に気遣ってはくれますが、私の気持ちとのズレがあって、、。
    ハードスケジュールに息子が熱も出さず耐えられたことだけが救いです。
    次行くのはお正月の予定です(;´д`)

    ありがとうございます(>人<;)

    • 8月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義兄さんの家など、他に小さい子はいないんですか?
    いれば大抵、個室のレストランとか、多少騒いでもいいようなファミレスになりそうですけどね!

    お正月の頃には2歳3ヶ月💨💨💨
    イヤイヤもピークの頃でしょうし、息子さん優先で考えて欲しいですね🌀

    • 8月15日
  • わんわん

    わんわん

    義理兄はまだ未婚なので子供はうちの子だけなんです(;´д`)
    出かけ先は息子が楽しめそうなところを義母達が提案してくれるので良いのですが、食事に関しては昼夜外食ばかりで、旦那も久々実家に帰って美味しいもの食べさせてもらおーう!と思ってるので中々難しいところです(;´д`)

    • 8月16日
はるぴんママ

はじめまして!
今文章を拝見しましたが、私もまったく似たような状態だったので読んでいてこっちまで泣きそうになりました😭
ほんと最終的になだめられるのはお母さんなんですよね💦
1歳半の娘ですが、イヤイヤ期突入なのか拒否が激しくてとにかく外で遊びたい歩きたいで大変でした💦
でも義両親と以前よりもとっても仲良しになって帰りがけには私がいなくても楽しそうに遊んでいました。
その瞬間はすごい辛いのに楽しそうにしているところを見ると辛い気持ちも忘れちゃいます笑 単純ですよね笑

たしかに1時間以上まったり静かにしなきゃいけないところで大人しくしてるのは無理がありますよね…
本当にお疲れ様でした😭

  • わんわん

    わんわん

    共感ありがとうございます(>人<;)
    息子が楽しそうに笑っているのを見るとほんとに救われます笑
    ご機嫌な時はじぃじばぁばとも仲良く遊べても、不機嫌な時や眠い時はママ、ママとなり手に負えなくなりますよね(;´д`)
    年3回のことなのでなんとか乗り切れていたのですが、月齢を重ねるごとに自我も芽生えてきてイヤイヤ期にも差し掛かり、今回はつらい場面が多かったです。

    • 8月16日
yuuママ

もうここは割り切るしかないと思います‼️私は手軽に食べれるスティックパンなど持参していました。
大人が大勢集まれば、小さい子の都合なんてスルーされても仕方ないので💦
GW、お盆、年末年始はどこも混むのでいつも以上に外食が大変ですよね😅大人の手が増えるぶん、1人で抱えこまずに周りにも協力してもらいましょう‼️ママ大好き期とはいえ全てやっていると大変なので、『ここまでグズってたら私でも何してもダメだから、たまには景色変えてパパに肩車してもらってお散歩行っておいでー』って送り込みます😂

ある程食事が落ち着いたら、美味しそう♡私も食べたいから一回交代して欲しいな😊ってガンガン言います🎶みんな食べるのに夢中で嫁の存在、配慮なんて忘れてしまうのでこっちからアピールします😂

  • わんわん

    わんわん

    そうですよね(>人<;)
    たまにの事なので割り切らないといけないですよね!
    そうなんです!
    年何回かの帰省でしか顔合わさない家族が集まると大人は話が盛り上がっていて忘れさられますよね(>人<;)
    わたしもうまくアピールできるように頑張ります!
    ありがとうございます(^_^)☆

    • 8月16日
はるぴんママ

そうなんですよね😭
こっちも余裕がなくなってそれが子供に伝わってってほんと悪循環になります😥
頭ではわかっててもいざそうなると辛くなりますよね。
帰省は楽しみなんですけどなかなかそうもいきませんよね💦
きっと時間が解決してくれると思いますがそれまでは踏ん張りどきですね、
お互い頑張りましょう!

  • わんわん

    わんわん

    帰省は楽しみなんですがどうしても辛い点もあります(>人<;)
    きっとこの先何年かはまだこんな感じですよね^_^
    ありがとうございます(^_^)☆

    • 8月16日
オカン

お察しします…
うちも、子供が小さい時そうでした。
夜遅くても、お昼寝でも、主人は家ではちゃんとする癖に、親の前では子供のリズムより親に子供を見せるのを優先している様でした。
外食しても、色々触りまくる子供を見てても知らーん顔。私ひとりで面倒見て、代わるから食べなさいとも言わない。腹立ちますよね!
チャイルドシートに乗せれば縛られて可哀想に。1歳から保育園だと、まぁ可哀想にと…
お盆と、正月、渋滞もありますし、混雑避けて普段の休日に行くとかしたいですよね😢
お子さんを優先させてあげなくてはいけないことを、しっかりご主人に話した方が良いですよ。すごく愚図っていたのは承知されてるはずですし。本当にお盆正月。家族で自宅でゆっくり過ごしたいですよね…

  • わんわん

    わんわん

    共感ありがとうございます😊
    面倒も見てくれるし、食べさせるのも代わってはくれるのですが、どうも帰省すると甘えや気の緩みが出ているように思います。
    ほんとにそうですよね(;´д`)
    帰省して子供の顔や成長を見せにいくのは楽しみなのですが、やはり何かと気も遣いますし、ほんとは2泊3日ぐらいらにしたいところですが、毎回5日〜1週間ほどになってしまいます(;_;)

    • 8月17日