※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

小1の女の子が家での過ごし方に困っています。自主性がなく、想像力や創造力が不足しており、褒めてもすぐ元通りになります。どうすれば良いでしょうか。

中3中1の男の子と、離れて小1の女の子がいます。この女の子ですが、家での生活の仕方に困っています。

夏休みというのにゴロゴロしていて、お絵描きや折り紙、工作や本を読むことを全然しません。
おもちゃで遊ぶこともなかなかありません。
すぐにTVを観たがり、私が制すのを繰り返す毎日です。なんというか、自分から想像して、何かやろうという気が全くないので困っています。
「(ヒマなので)何したらいいの」と聞いてきたりもします。
それとなく絵を教えたり、道具を見せたりしても、途中から投げ出したりパニックになり手がつけられません。
外ではお友達には優しく、身体を動かす遊びは好きですが、家での過ごし方がこうなので、文字の覚えも悪く絵の上達もないです。折り紙も全然続きません。
褒めて伸ばしたいので褒めるようにしているのですが、飽きっぽく、次の日にはすでに元通りです。

トイレトレもイヤイヤ期も長期にわたり手がかかったので、手がかかる子だとは覚悟していたのですが…せめて自主性のある子になってほしいです。
どうしたら良いでしょうか。





コメント

ゆありとmama

私の幼少期の話になりますが、幼稚園から親が共働きだったので鍵っ子でした。
なので小1の夏休みもほぼ1人でした。農業していて親は夏が一番忙しかったので朝起きたらもう1人で。
宿題も夏休み終わるギリまでほぼやりませんでしたし、自由研究とか工作も自分でやらなければいけませんでした。
日中は友達と遊んで、お昼ご飯はたまに親が帰って来て一緒に食べるけどまた夜まで1人。
まきさんが居るから余計何もやらなかったりって事もあるかもしれませんね!
私は親がいると宿題とかもやる気になれませんでした(笑)やれって言われるのも嫌だったし。1人だと、やらないと!!!ヤバイ!!となるのでやれました!

  • まき

    まき

    こんにちは!さっそくの回答ありがとうございました。
    訳ありで私は在宅なので、確かにそれはあるかもしれません!納得する点が大いにあります。
    私も低学年の時は鍵っ子でしたので、言われてみれば家でのすごし方は自然に学んでいたようにも思います。
    そのことを頭にいれて、娘と接してみたいと思います。

    • 8月15日
  • ゆありとmama

    ゆありとmama

    そうです!それが言いたかったです(笑)
    自然に学んだってことです(笑)
    あとはお兄ちゃん達に
    何となーく、
    宿題やらないとヤバイ事になるって事をアピールしてもらうとか…でもまだ中学生だと自分もその立場だから嫌ですかね(笑)

    • 8月15日
  • まき

    まき

    兄たちが「ヤバイよ」と危機感持つほど、娘は危機感持たなくってほんと困ってます💦
    兄たちを教育して、協力してもらうのもアリですね!

    • 8月15日
  • ゆありとmama

    ゆありとmama

    お兄ちゃん達がやばいよとなってるの想像してちょっと笑っちゃいました(笑)
    のんびり屋さんなんですかね?私も良く母に三者面談とかの時担任に休み中の生活態度バラされて、のんびりしてて本当に困ってますと言われました(笑)
    ぜひぜひ協力してもらいましょう!でも娘さんのペースもあるかもしれませんからね(๑・̑◡・̑๑)

    • 8月15日
BIG MOE

私の姪っ子もそんな感じですよ(|| ゜Д゜)
何も言わなきゃ本当1日ゴロゴロしてます!

家の中ではもうずっと寝転んでるイメージです!

外ではちゃんとしているのなら、家ではいいかなーと思います!

  • まき

    まき

    回答ありがとうございます!
    うちも先程毛布にゴロゴロ寝転がってました。
    相談するお友達にはなかなかここまでの子がいないようで、逆にビックリされます。
    うちだけかと思いました(笑)

    • 8月15日
  • BIG MOE

    BIG MOE

    よくそこまでゴロゴロして太らないなーと感心していました(笑)

    姉はもう呆れてほっといてます(笑)

    • 8月15日