
コメント

わはは母
母乳育児ですか?そうでしたら心当たることがあるのでいくつか聞いてみたいです!

チコちゃん
ずっと泣いてると、も~ってなりますよね😵暑いとかないですか?
それか、ちょっとだけ外に出てみるとか!今は暑いから気分転換ぐらいでベランダにちょっととか!
-
まぁこ
エアコンかけっばです
気分転換に外にも出ました- 8月15日
-
チコちゃん
誰か頼れる方は近くに居ますか?
ちょっと見てもらって一人の時間作れそうですか?
ママも疲れちゃいますよね⤵- 8月15日
-
まぁこ
近くにいますが、甘えっぱなしなので頼れません
- 8月15日

☆れたす☆
1時間でも30分でもどなたかにお願いして1人の時間をとるのは難しいですか(>_<)?
私もあーってなる時あります!
母親とはいえ人間なので休息が必要です(>_<)
無理しすぎないで少し距離を置かれた方がまた可愛いと感じれると思います♡
-
まぁこ
めちゃくちゃ旦那の実家に頼ってますが、もーいやになります
- 8月15日

さちえ☆
抱っこ紐で抱っこしててもダメな感じですかー?
-
まぁこ
抱っこ紐いやがります
- 8月15日

ゆみっぺ
うちもよく泣いてました。
その度におっぱいくわえさせてたので
1日に15回以上くわえさせてたこともあって
心身ともにボロボロでした。。
泣いてる声に反応しちゃうんですよね。
すこしほっとければ楽なのに
それができないんですよね。。
旦那さんや親に少し見ててもらうとかはできなさそうですか??
少しゆっくりお風呂に浸かるとか
何か少しでも気分転換できるといいんですが。。
と言っても私も旦那は役に立たなかったし
一人でボロボロになって育児してた記憶があります。。
-
まぁこ
そーなんですね…私の場合旦那の実家に練習としているので、頼れるのですが将来離れて暮らす練習のためあまり手を出してこないです。
それはそれでいいのですが、今はなんかもー!!ってなってます- 8月15日
-
ゆみっぺ
頼っちゃっていいと思います!
正直、私はそのくらいの時が一番辛かったです。
そこで手伝ってもらったって
後の子育てがうまくできないなんてことないですよ。
首が座ったり寝返り打ったり、
おすわりできるようになれば
いろんなものが見えて
そんなずっと泣いてるなんてこともないと思います。
(逆に姿見えなくなると泣くかもしれませんが)
うちは母に抱っこしてもらうとスヤスヤ寝たりしてて
「ママはわたしなのに。。」なんて思ったこともありましたが
寝てくれることが助かるし
どんなに母がすごくても
結局はまま大好きな甘ったれなんで
他の人に手伝ってもらったところで
結局はママにきます。笑
だから他の人に慣れてくれるためにも見てもらった方がいいですよ♪- 8月15日
-
まぁこ
義母の抱っこが1番落ち着くのか泣きやみます
- 8月15日
-
ゆみっぺ
じゃぁもうお義母さんにお願いしましょう!
お義母さんも嬉しいはずですよ。
その間まぁこさんが休んだって誰も責めないと思います。
やっぱり年の功というか
経験者はすごいんですかねー??- 8月15日
-
まぁこ
義母さん、寝てます…
うちの子も寝始めました
が、赤ちゃんだからいつ起きるか…
今にも起きそうです- 8月15日
-
ゆみっぺ
そうなんですよねー。
寝てくれたからと言って
いつまで寝るかわからないんですよね。。
でも赤ちゃん寝てる間に少しでも休んでください(^^)
美味しいお茶淹れて飲むだけでも気分変わるかもしれないですよ♪- 8月15日

くろかほ
ずっと泣かれると こっちも泣きたくなったりしますよね😣
まぁこさん、とりあえず
深呼吸しましょう☺
私も辛い時 おっきな声出してしまいそうになったりします。
でも 深呼吸して少し気持ちを落ち着けようとしてみるんです😅
-
まぁこ
なりますね、、、
もーいやです。
また産後うつが再発しそうです- 8月15日

♪
うちもそうでした!
抱っこしても泣いてるし、昼寝は全然しないしずっと泣いてました。
外出してもずっと泣いてますか?私は支援センターとかへ出掛けてあまり家にいないようにしていましたよ!
-
まぁこ
外出したら黙りますね
場所見知りなのでしょうか
ベビーカーに乗せると固まります
抱っこ紐は嫌がります- 8月15日
-
♪
外出しても泣いてるわけじゃないなら、家の中が退屈なのかもしれませんね!
スリングは試したことありますか?
私はずっとスリング使ってましたが、スヤスヤ寝てました。赤ちゃん落ち着く体制で抱っこできるのでおすすめです。- 8月15日
-
まぁこ
スリングは試したことないです。
なんか、とにかく眠そうなんです
寝ぐずりです
夜に響くので寝させてます
外出した方がいいのでしょうか- 8月15日
-
♪
スリング寝ると思いますよ。
うちも寝ぐずり酷くて困った時はスリング入れたら瞬殺でした。
騙されたと思ってやってみてください。
外出したらまぁこさんも赤ちゃんも気分転換になっていいと思いますよ!- 8月15日
まぁこ
ミルクです
産後うつにもなり、入院していました。
それがまた出始めてる感じです