
コメント

りょうちゃんママ
私はお宮参りの日がまだ夏で暑かったのでずらしました。
従兄弟のところも同じ感じでしたがお宮参りとお食い初めを同じ日にしてましたよ(^O^)/

★琉生★
うちはお宮参り、お食いぞめ一緒にやりました。
100日も過ぎてました。
-
pipi.o
コメントありがとうございます♡
一緒にやる方おおいみたいですね!😊
参考になりました!
日にちは、だいたいでいいですよね😊- 12月11日

チイマン
7月産まれで、お宮参りしたのは10月です😂
里帰りしており、同じく主人と日程が合わなかったのと、真夏は暑くて避けました😊
-
pipi.o
コメントありがとうございます♡
里帰りしてると日程合わせるの難しいですよねー😅💦
暑い日寒すぎる日は、さけたほうがいいですよね◡̈- 12月11日

リンりん
1人目も2人目も3カ月で首がすわってから行きましたよ!
今は赤ちゃんの体調や家の都合のつく日を選ばれるので1カ月で行く人は少ないと聞きました^^
なので都合がつく日でいいと思います。
言われてるように生後100日が近いので我が家はお宮参り後に写真を撮る際はお食い初め写真もついでに撮ります(笑)
-
pipi.o
コメントありがとうございます♡
お食い初めとお宮参り一緒っていいですね!
わたしもそぉしようかとおもいます!
参考になりました!
ありがとうございます♡- 12月11日

miku✪
私も100日と一緒にやりましたよ♡
私と同じ日にお宮参りしてた方は、多分まだお子さんが1ヶ月くらいでまだちょっとフニャフニャで大変そうでした(><)
今は結構首がある程度しっかりしてくる100日とお宮参りを一緒にやる方も増えてきてるみたいです!なので無理に決まった日にやらなくても良いと思いますよヽ(*´∀`)ノ
-
pipi.o
コメントありがとうございます!
確かに首座ってない時にいくの大変そおです(꒦ິ⌑꒦ີ)
100日に一緒にやるの良さそうですね!◡̈- 12月15日

草組
10ヶ月の姪っ子のお宮参りこの前してきました(^^)
寒い、暑い時期は避けてる方多いですね´д` ;
なんだかんだ忙しくて極端なシーズン避けてたら結局今になっちゃったってお義姉さんは言ってました~_~;
それぞれの家族の事情もありますからどうしてもこの時期に!って決まりはないみたいですね(^^)
まとめてやったほうが楽なこともありますしね♪
-
pipi.o
10ヶ月!
タイミング見て都合のいい日にやろうと思います◡̈♡
まとめてなら一回ですんで予定何回もたてなくていいですもんね!- 12月15日

ぱん
うちは1ヶ月の時は七五三とかぶってたので2ヶ月目の今週行きます♪
本格的に寒くなる前にと(^^;;
いつでも良いと思いますよ!
家族さんの都合のいい時にでも♪

Sちゃん☆彡.。
寒いんで無理に1ヶ月にしなくても大丈夫です❗
pipi.o
コメントありがとうございます♡
なるほど!
お食い初めと同じってゆうのもいいですね!一石二鳥なかんじですね♡
旦那がイベントごとにうといので説得して、めぐってきたいとおもいます!