
母が片付けられなくて困っています。家は散らかっていて、特に母のスペースが溢れています。赤ちゃんが生まれるので家を綺麗にしたいけど、母には言いづらいです。母は宗教の本もたくさん持っていて、それも片付けられていません。どうすれば母が片付けてくれるか、私はどう協力したらいいでしょうか?
片付けられない母について😂
ちょっと長いです。わかりづらかったらすみません。。
母は片付けが苦手のようで、自室やリビングの母スペースが本や小物、請求書などでごった返してます。
キッチンとかは綺麗です。
自分のスペースやリビングや和室の一角が物で溢れてる感じです。
父は、母の尻に敷かれているので「ゴミ屋敷みたい😭」と嘆きつつ、自分で触って良いものはせっせと片付けてます。
母もパートで仕事しており、日中時間ないのはわかるのですが、片付けようと思って出すだけ出して、中途半端で終わってることが多いです。
実家に住んでた時は気にしなかったのですが、結婚して実家を出て旦那さんと整頓された家に住むようになったら、実家の汚さが目につくようになりました。里帰りしてるので、赤ちゃんももうすぐ生まれるし家全体を綺麗にしてほしいなぁと思います。とりあえず赤ちゃんスペースは綺麗にしてあります。
でも仕事して、帰ってきてみんなのご飯作ったりお風呂準備してくれたり、しっかり日々の家事はしてくれて、疲れてるのに「綺麗にしてほしい」とは言いづらく。私が家事やればいいのでしょうけど、だいぶしんどいのと実家の勝手がわからず、掃除洗濯の最低限しかできずにいます。。。
あと、母はある宗教に入っていてその本がたくさんあるのです。これは父は許せないらしく、以前は喧嘩してたりしたのですがもう黙認してるみたいです。
その宗教の本も、ごった返してて、私的には「そんなに強く信仰してるなら本も大切にすればいいのに」と思ってしまいます。ほんとにびっくりするくらい部屋がごった返しでます!!(私も母の宗教には黙認って感じです)
旦那さんもたまに泊まりに来るので、そのたびにその本が見られちゃわないかドキドキしてます、。
どう言ったら母が片付けてくれるか、私はどう協力したらいいでしょうか、、、、?
- MM(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの実家もそんな感じです。
お仕事されてるとのことですが、1日オフの日もあるんじゃないですか?
私なら『カラーボックスが安いし、本はこういうのにしまったら?』とか口出しすると思います😊

にくさかな
宗教の本は火種になりそうですね💦赤ちゃんと里帰りした後、義理のご両親が訪ねてくることはないですか?💦うちは退院して里帰りして、落ち着いた頃に来ましたよ💦
それまでに、お母さんの部屋とかあれば、MNさんとお父さんで移動させちゃうのはどうですか?💦
-
MM
もしかしたらあるかもしれないです。。父は招きたいと言ってました💦
そうですね、たとえその場しのぎでも部屋に押し込むのがいいかもです😭- 8月15日
MM
1日オフの日きっとあります😔最近里帰りしたばかりなので、そういう日に何してるのか不明です。。
やっぱり提案する感じで口出しするのが一番ですかね、、😔!