コメント
にゃんちゃん
学級参加しましたが、その場では皆さん仲良く話しますがママ友になった方は一人もいませんでした!連絡先すら交換するなんて雰囲気にもなりませんでした。
切迫で入院していた時の同室の方とは連絡先を交換しましたが、出産時に仲良く話していたとしても誰とも交換しませんでした!
学校とは違うのであまり心配する必要ないと思います!
母親学級は緊張していて最初はみんな、無言でしたよ笑
ゆか
母親学級などでママ友を作ってる人、見たこと無いです😅
ましてやグループが出来てるなんて、そうそうないかなと思います😄🙌
あるとしたら、妊婦健診で定期的に顔を合わせて、そこから仲良くなる人はなると思います!
私もななちゃんさんと同じく、学生時代から女子集団が苦手で、人付き合いも苦手なのでママ友を作ろう!と未だに思わないです🙋🏻
-
まま
同じ方がいてよかったです!私もあまりママ友作りたいとは思えないんですけど子供の為には必要なのかなーと思って…😓💦
- 8月15日
パンケーキ☆パンケーキ
うちも上の子は保育園でしたが
ママ友なんて作りませんでした😊
朝は誰よりも早く預けにいくし、
帰りはお迎えの人で溢れていたので💦
母親学級とかでも別に子供同士が絡まない限りは、誰とも話しませんでした(笑)
-
まま
保育園入ってからもママ友作らなくても大丈夫なんですね!なんか安心しました笑
- 8月15日
ままり
自治体の母親学級で数人の(プレ)ママさんと仲良くなりました。
自治体側の計らいで、住所が近い人同士(小学校区が同じ人同士)で1テーブルになるように座るテーブルを決められており、テーブルごとのグループで話し合い答える赤ちゃんクイズとかがあったり、二人一組で赤ちゃん人形の沐浴や着替えの実技をやったりしてるうちに少しずつ打ち解けていった感じです。
産後一年ぐらいまではラインでグループトークしたり数回お茶したりしましたが、私は引っ越したのでそのママさんたちとはもう疎遠です😅
-
まま
母親学級てそんなにがっつりみなさん絡んでやるものなんですね!人見知りなのでちょっと不安です😂
- 8月15日
ゆうゆう
母親学級等、参加してもママ友になるような時間はなかったですね💧(マタニティビクスとか可能性あるかも?)
産まれてからかなぁって思います!
地域の支援センター等で行われるイベント参加でできたり
保育園でできたり
ご近所付き合いでできたり
私はご近所さん・旦那の知り合いですかね!
保育園にも通ってますが、行き帰りはみんな忙しいし
イベントは先生主体なのでお友達ができることはまだ無さそうです。(子供が小さいので、そもそも子供がお友達を作れない)
-
まま
なるほど、やっぱり生まれてからですよね!たしかに子供にお友達ができたらそのママとは自然と距離近くなりそうですね😊
- 8月15日
はるひ
病院の母親学級で多少交流を持ちました。出産時期が近かったので。ただ、その後引越しで途切れてしまいました、そんな程度です。
たしかに情報交換する相手がいるに越したことはないですけど、いなくても困らないですよ。
保育園とか集まる場では色んな方と話しますけど、個人的にお付き合いしてるママ友はそのうちの1人です。お互い働いてるので子供が遊ぶ時の連絡しか取らないので、とってもライトですよー。
-
まま
そのくらいのお付き合いなら気楽でいいですよね!ドラマとかの影響でどうしてもママ友ってめんどくさいイメージでしたが…いなくても大丈夫そうで安心しました笑
- 8月15日
-
はるひ
私も人付き合い得意じゃなくて、ママ友…?めんどい…派です(笑)
今お付き合いのある方は娘とすごくウマが合う子のお母さんです。子供同士が親しくなって、外でも遊びたいからママたち連絡とって!って感じで交換しました。
それがなかったら今でもいないんじゃないかなぁ(笑)
いなくてもどうにかなりますよ、気軽に行きましょ^_^- 8月15日
-
まま
なるほど、ママ友作らなきゃって気負わなくてもいいですかね!学級も気楽に参加してこようと思います😌✨
- 8月15日
まま
母親学級も両親学級も1、2回ですけど入院中なら仲良くなれる時間あるかもですね!私もその場では仲良く話せても連絡先交換はあまりしたくないと思ってしまうのでよかったです😅笑