※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱っぽくて元気がない。心配です。

カテ違いだったらすみません。

生後3週間の赤ちゃんがいます。

睡眠不足すぎてフラフラだったので、
授乳が終わったらそのまま少し姿勢を崩して、抱っこしたままクッションを背に2時間弱ほど2人で眠っていました。

起きたら赤ちゃんの首や背中がすごく熱くて、ギャン泣きでした。
いつも1時間半〜3時間の間隔で授乳しているので、
そろそろだと思って母乳をあげましたが、両乳で7分ほどしか飲みませんでした。

その後扇風機の風で背中を少し冷やしましたがすぐ寝ました。
(授乳後連続で寝ることは滅多にないです)

何かグッタリしてるのかな?と心配になります。。

気にしすぎでしょうか…?

コメント

いちご大福@

窒息死とか怖いのでそのまま寝るのはやめた方がいいですよ!抱っこされてて暑かったんですかね🤔熱測りましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    窒息死怖いんですが、添い乳でもダメだったので私が限界で…💦よくないですよね。
    熱は測ったら36.6度でした!

    • 8月14日
まち

お部屋はエアコン付けてますか?
赤ちゃんが熱くてよく寝る時は熱中症の疑いがあるそうです。
ただでさえずっとだっこしてると体温すぐ上がりますから気をつけてくださいね。
母乳は時間を気にせずあげて大丈夫なので、次は目が覚めた時またあげてみてください。脱水が気になります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアコン付けてました!
    熱中症は怖いですね。抱っこ寝は控えた方が良さそうですが私の睡眠が全然とれなくて💦
    さっき起きたので今授乳していますが、やっぱり飲みが弱いです……。

    • 8月14日
  • まち

    まち

    母乳の飲みは赤ちゃんの健康のバロメーターなので、一度小児科に電話してみたほうがいいかもしれませんねぇ…。
    お盆でどこも休みだと思うので、公立の病院や小児医療相談(#8000)などへ!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸い付きは甘いんですが、結局トータル20分くらい飲んでくれました。きちんと吸えてるのか分かりませんが……
    一度電話してみます!ありがとうございます💦

    • 8月14日