
無痛分娩にギリギリまで悩んだ方、悩んだ理由はなんですか?😢また、踏み切った理由も教えていただきたいです😳
無痛分娩にギリギリまで悩んだ方、悩んだ理由はなんですか?😢
また、踏み切った理由も教えていただきたいです😳
- にゃんこ(6歳)
コメント

あ
和痛分娩をしました😊
死亡のニュースもありましたし、なにか後遺症が残ったらと思うと悩みました。
でも私は注射するのでさえ怖い相当なビビりなので普通に産むのは無理だと和痛分娩にしました🤣
初産なので比べれませんが出産後のしんどさはあまりなかったように思います😳
何事もなく出産できたのでしてよかったと思います!
どちらにしても母子共に無事に出産できるのを祈ってます😊

もこなん
無痛分娩しました。
悩んだというか、会社の先輩ママさんに無痛分娩を考えていると話したところ、「自分は全然痛くなかった、無痛分娩なんて必要ない」と
-
もこなん
ごめんなさい。途中でupされてしまいました。
会社の先輩ママさんに否定的な発言をされましたが、ちょうど35歳を超えて高齢出産だし、先輩ママさんは私のお産に関係ないので、無痛分娩を選びました。
結果、いろいろと大変なお産だったので、医師からも無痛分娩で良かった、と言われました。
医学的見地から無痛分娩が必要な方もいます。
高齢出産の場合は、医師のコントロールが効きやすいそうで、希望を出した時は医師も少しホッとしているようでしたよ。
何に悩まれているのかは定かではありませんが、担当の先生と話し合われてみてはいかがでしょう。- 8月14日
-
にゃんこ
返信ありがとうございます😳
大変なお産とは…回旋異常とかですか?😢💦💦
そうなんですね😣💦
先生からは、赤ちゃん小さめだし、安産タイプだろうから、麻酔使わなくてもツルっと出てくると思うんですよねって言われてるのですが…
上二人がおっきかったしやっぱり出産は何がおこるかわからない不安もあるし…😓
旦那は麻酔のリスクが高いから、自然でいけるなら自然がいいと言ってるので、自分の気持ちと悩みます😢💦💦- 8月14日

むむ
医療で介入する以上なにかしらリスクはありますし、小さくてもそのリスクを避けられるのなら、自然分娩が一番なのかなぁと迷いました。あと、単純に脊椎の真横に注射って怖いなぁと思って😅
ただ、周りに無痛分娩の経験者が多かったこと、そして経験者が皆口を揃えて、無痛を勧めていたので、やっぱり良いのだろうなと🤔
産後は里帰りせず母が来てくれましたが、両家とも実家が遠方なので、母が帰った後は頼る親戚が居ません。産後の回復は早いほうがいいなと思い、無痛分娩にしました!
-
にゃんこ
返信ありがとうございます😳
そうですよね…やっぱり、麻酔のリスクが怖いですよね…😢
周りに経験者がいるのは心強いですね!🙄リスクはあっても、もしリスク回避できたのなら、痛みがないのは嬉しいことですし…
私の周りには無痛経験者がいないので、経験談が聞けない怖さもあります😥
おっしゃる通り、産後の回復がいいと聞くので、上二人の面倒もあるので、無痛にしたい気持ちもあるんですけどね…😢- 8月14日

3キッズママ
私は1人目普通分娩で
12時間で産まれました!
2人目を今妊娠してますが
陣痛がかなりトラウマで
無痛分娩を選択してます😭✨
確かにリスクは0では
ないけど、この前
無痛分娩の説明会に行き
リスクは無痛の注射を
刺した時にテストで麻酔を
何度かわけて大丈夫なら
そのまま本格的な麻酔をさすので
ニュースなどになってる
事故はまず起きない事と
ニュースなどになって
無痛分娩の事故がおきている
病院は硬膜外麻酔に知識のない
医師がして異変が出てるのに
知識がないから
気付けなかったみたいです💧
2人目出産は2月なので
まだ体験談ではないですが😭
-
にゃんこ
返信ありがとうございます😳
あの痛み、トラウマになりますよね😭!
私も痛みへの恐怖が強くて、毎日毎日ドキドキです😢
麻酔のテストしてもらえるんですね😶🌟
うちの病院はそんな説明なかったです😢💦陣痛来てから切り替えもできるのですが、テストしてもらえるのかな…??
体験談でなくとも、お話聞かせていただけて参考になりました😄
まだ妊娠初期とのこと、体に気をつけてお過ごしください😳💓- 8月15日
にゃんこ
返信ありがとうございます😳
やはり、後遺症などが心配ですよね…
こればかりは、運ですもんね😢💦
ありがとうございます😭🌟
ちなみに、麻酔の注射は痛かったですか?😶🗯️
あ
麻酔の注射はそこまででもなかったです🙄
それより点滴の注射の方が痛かったです😂😂
にゃんこ
そうなんですね😶!陣痛中だから、痛みがわからない感じですか?😮
点滴地味にずっと痛いですよね😭
ちなみに、無痛にする前、旦那さまから麻酔のリスクに対して何か心配されたり否定されたりしましたか?😣
あ
私は計画出産で入院して麻酔のカテーテルを入れてから陣痛促進剤を打ったので普通の状態で麻酔の注射しました😂😂
でもそこまででした😄
和痛分娩どう思う?って聞いたら
普通に産めるなら普通の方がいいと思うけど産むのは私だから好きなようにしなと言われました🙄💡
旦那はあまり深く考える人ではないのでそんな感じでした🤣(笑)
にゃんこ
計画無痛分娩だったのですね😳🌟
陣痛が始まってから、どのくらいで出産となりましたか?🙄
そうなんですね😳🌟
産むのは女性ですから、最終的判断を委ねてくださり良かったですね😄🌟
うちは旦那が副作用やリスクがあるのを聞いてやめときなと言われてしまって、自分の気持ちと悩みます😣💦
あ
6時間半で産まれました😆
痛くなってきて麻酔を入れてもらったので陣痛の痛さを味わったのは最初の2時間くらいです!
産むときも陣痛の痛さはあまりありませんでした🙄🙄
リスクを考えると心配になりますよね🤔
ちゃんと考えてくれる優しい旦那さんですね😊✨
でも普通分娩だから安心安全ってわけじゃないし精神的にも大変だろうしって考えると悩みますよね😭😭