
子供服の収納に悩んでいます。上の子のお下がりを下の子に着せる予定ですが、サイズ変化で収納方法が難しいです。現在は衣装ケースを使用中。
二人以上お子さんがいらっしゃる方に質問です!
お子さんの服はどう分けて収納してますか?
今は子供一人ですが、来月出産予定でまた服が増えるので、それぞれの服をどう収納すればいいのか悩んでいます。
同性なので上の子のお下がりを下の子に着させるつもりはしてますが、それでも二人ともどんどん服のサイズが変わってくので、収納方法がピンときません。
現在息子はニトリの衣装ケースをいくつか使って収納してますが、下の子も同じ数のケースを使うのはスペース的に厳しいです。
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はみあママ
取り敢えず今のサイズを1人ずつ一つの衣装ケースに入れてます。他のサイズの服は物置き部屋に収納してます。

こっとん様
お出かけ着はハンガーラックに
上が上の子、真ん中がヘアバンド、下が下の子です
-
こっとん様
肌着やTシャツとかパンツとかはこれにいれてます
1人2段ずつです。- 8月14日
-
こっとん様
季節外れのものは衣装ケースです!
- 8月14日
-
カナ18
コメントありがとうございます!
写真もわかりやすいです!
お子様の服、カラフルですね✨✨
服の分け方、ぜひ参考にさせていただきます!- 8月14日
カナ18
コメントありがとうございます!
現時点でそんなに服がないにも関わらず衣装ケースがたくさんあるから、余計にまとまりつかないんですかね…
出産前に、まずは上の子の服を整理するところから始めます😅