
ジュースと果物の違いについて質問があります。100%ジュース以外のことを指しているのか、疑問です。
ふと疑問に思ったので質問させていただきます。
ジュースはダメだとか必要ないなどよく耳にしますが、果物を与えるのとなにが違うのでしょうか。
それとも100%ジュース以外のもののことを言ってるのでしょうか?
- ふゆ
コメント

ynmama
100%だとしても
中に砂糖や保存料などが
入ってるからではないでしょうか?

しー
ジュースの味に慣れてしまうと、麦茶や白湯などを飲まなくなってしまう事があるそうです◎
大人でも、水分補給の度に甘ーいジュースばかり飲んでいるのは身体に悪いですよね。
また虫歯にもなりやすいです。それが100%のジュースでも果汁でも、果物には果糖があるので、太るし虫歯にもなってしまいます…!
絶対ダメって言う訳では無いと思いますが、親がしっかり管理できる状態であげるのが良いかなあと思います(*´꒳`*)
-
ふゆ
なるほど、ありがとうございます!
- 8月14日

whisky
ストレートタイプなら良いのかなと思います。(果物を絞っそのまま容器に入っているもの)
ストレートのジュースなら生の果物とあまり変わらないみたいですけど『濃縮還元』タイプなら加熱・圧縮されているので、栄養素はなくなると思います。
栄養面を考えるなら、生の果物かストレートタイプのジュースが良いかもですね。
-
ふゆ
ありがとうございます!
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
果物は食べ物として与える物。
ジュースは例え無添加でも甘味のある飲み物として与える物。
飲み物としてジュースを与えると飲み物=甘いものって覚えてお茶を飲まなくなっちゃうので離乳食の間はわざわざ与える必要は無いと思ってます☺️
-
ふゆ
ありがとうございます!
- 8月14日
ふゆ
記載のないものでも入っているんですね、ありがとうございます!