
スーパーで、次男抱っこ紐して長男カートにのせて買い物してたら、知ら…
スーパーで、次男抱っこ紐して長男カートにのせて買い物してたら、知らないおじさんに話しかけられて、
「こんな年齢の子、(カートに)のせちゃいかんよ。歩かせにゃ」
いつもは、このスーパーではのせにくいカートなので、歩かせるのですが、今日は昼寝してなくて機嫌が悪いからか1人で走って行っちゃうので、のせてました。こんなこと言われるとは思わなかった…。
子ども2人連れて買い物って大変で、周りに迷惑かけることもあるし、見きれないからのせてるのに…
でも、そのカートで駐車場行って、次男を車に載せようと思って、長男に「待っててよ?待っててよ?」って言ってたら、50歳ぐらいの女の人が
「よかったら上の子見てようか?2人連れては大変だもんね」
って😭
この出来事で、イラッてしてた気持ちもちょっとマシになった。
- 舞菜(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
中高年の人は思ったことをハッキリいうよね💦💦💦
他人に注意するじゃないのに言われるとイラッとしますね(≧∇≦)
注意されてブチキレてもめる人が多いので注意されても黙って謝ったほうが身のためにはいいかもしれないですね。
舞菜
小心者なので、反撃できなくて笑って誤魔化しました^^;
思ったことハッキリ言う方も多いですよねー💧