 
      
      お食い初めのメニューに悩んでいます。歯固めの石の調達方法や、お食い初めでのタコの意味について不安があります。
もうすぐお食い初めです。
メニューに悩んでます。
赤飯
鯛
お煮しめ
紅白なます
お吸い物
でいいんですかね?
歯固めの石って皆さんどうやって調達したんですか?お宮参りのとき神社でもらえなかったんですが、ネットで神社から拾ってくるとか、河原の石でいいとか書いてあったけど、お宮参りの神社はちょっと行ける距離じゃないし、河原の石も土地に詳しくないからどこに河原があるか分からないんです(´Д` )
あと、お食い初めでタコってやらないんですかね?タコって歯固めの意味でしたっけ?
タコをするなら石いらないんですか?
- ぱんだ☆★(8歳, 10歳)
コメント
 
            さー
石の代わりに梅干しでもたしかよかったと思います( *`ω´)
 
            まぁぶる
あとは梅干しも用意しました。
蛸の文化はないのでわかりませんが…歯固めの石はお宮参りの際に神社から頂いたモノの中に漆器などと一緒に入っていました(^^)
お食い初めは100日ちょうどに自宅で行い、その後の連休で百日参りをし、その際に石は神社にお返ししてきました。
- 
                                    ぱんだ☆★ そういえば、地域によって色々違うはずですもんね! 
 うちは兵庫なのですが、石の文化が無くてタコだから石がもらえなかったのかもしれませんね!
 お宮参りで漆器が頂けたのですか!?凄いですね!
 百日参り初めて聞きました。お食い初めだけでは終わらないんですね。- 12月8日
 
 
            ちぃmama*
関西なので歯固めはタコを使いました(^^)
タコには歯固めの意味の他に吸盤が規則正しく並んでいる事から、歯並びが綺麗になりますようにとの願いも込められているらしいです(●ˊᵕˋ●)
- 
                                    ぱんだ☆★ うちも関西です!関西は歯固めはタコなんですね!歯並びも綺麗にって意味ならタコもしたいですね! 
 ありがとうございます!- 12月8日
 
- 
                                    ちぃmama* 関西同じですねー♪ 
 うちはタコときゅうりの酢の物作ってそれとは別にタコの足だけも用意してお皿に盛り付けました(*^^*)
 
 因みに梅干しはシワシワになるまで長生きしますように…との願いかららしいです♪
 
 素敵なお食い初めになりますように♡- 12月8日
 
- 
                                    ぱんだ☆★ タコの足だけの写真は見た事あります! 
 頑張っていいお食い初めにしたいと思います(^^)- 12月9日
 
 
            (*ΦωΦ)♡(ΦωΦ*)
ちっちゃくて丸いお餅が売ってたので、長生きするようにと願いを込めて代用しました(-´∀`-)
- 
                                    ぱんだ☆★ お餅で代用ですか!なるほどです。 
 石を拾うよりはいいかもしれません。
 ありがとうございます!- 12月8日
 
 
            so❤︎mam
女の子が梅干し
男の子が
 
            so❤︎mam
女の子が梅干し
男の子が栗
こどもをうめ
勝ち栗
とゆー意味らしいです。
- 
                                    ぱんだ☆★ 男女で違うんですね! 
 私が女2人姉妹だからか、栗は初めて聞きました。
 ありがとうございます!- 12月8日
 
- 
                                    so❤︎mam 土地柄もあるかもしれません! 
 栗はだんなが一生懸命たべてました笑- 12月8日
 
- 
                                    ぱんだ☆★ その土地で色々違ったりしますもんね! 
 栗を一生懸命食べるのは喉が詰まりそうですね(^_^;)- 12月8日
 
 
            みな♡
うちは大阪ですが、長男の時はお宮参りした神社から石拾って来て
鯛、蛤のお吸い物、かぼちゃの煮物、玉子焼き、梅干し、タコ
でしました^^
次男の時は、適当に
味噌汁(笑)
梅干し
玉子焼き
タコ
鯛
で石はなし。
タコと梅干しで代用しましたm(__)m
- 
                                    ぱんだ☆★ うちは兵庫なので、大概一緒ですよね! 
 やっぱりお宮参りの神社で石を拾っておかなきゃだったんですね(´Д` )
 味噌汁でも代用のものでも気持ちがこもっていれば良いですよね(^^)
 ありがとうございますm(_ _)m- 12月8日
 
 
   
  
ぱんだ☆★
そうなんですね!
梅干しなら準備できそうです!
ありがとうございますm(_ _)m