
娘が発熱で小児科へ。発疹は喉の風邪で猫とは関係ない。熱下がったが薬は必要か。
夜中から娘が発熱で37.8℃、今朝は38.3℃にまで上がったので小児科へ連れて行きました。
体中に発疹が出てるけど、これは熱とは関係ない、喉からの風邪で喉にブツブツが出来てるよ。と診断されました。
発疹と、喉にブツブツが出来る原因って何でしょう?猫を2匹飼ってるのでそのせいでしょうか?娘があまりにもギャン泣きしたので先生に聞けませんでした。
ちなみに、お昼のミルクの前にお薬を飲ませようと思っていたら熱は下がってました(・_・)
それでも出された薬は飲んだ方がいいのでしょうか?
- ちゃちゃ
コメント

ke
うちも夜中から発熱してまーす😂
くすりは飲みきった方が良いと思います❗️喉にブツブツだとヘルパンギーナとかですかねー🤔
ちゃちゃ
ヘルパンギーナ、初めて聞いたのでググってきました( *˙ω˙*)و
乳幼児がなる夏風邪なんですね。
たまにふぇーんって泣くのは喉が痛いんですかね?(; ;)
すがざえもんさんのお子さんも早く良くなりますよーに!