※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
子育て・グッズ

旦那と一緒に健診に行く必要があるか悩んでいます。皆さんは一緒に行きましたか?旦那が役に立つでしょうか?

来週、区の4ヶ月健診があるのですが、旦那が一緒に行けるように、とわざわざ夏休みを取りました。
私としてはどうせ一緒に来ても何も手伝わないし、むしろ余計なことしたり言ったりするので邪魔でしかないのですが…

皆さんは健診の時お一人でしたか?
どなたか一緒に行きましたか?

また、健診は旦那も一緒に行っていいものでしょうか?
いたら何か役に立ちますか?

よろしくお願いします。

コメント

にゃん♪

一人で行きました。人手は要らないので特に役に立たないかと思います。(双子ちゃんなら別ですが)
来ること自体を止められることはないと思います。

  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます!
    お一人で行かれたんですね。
    やはり人手はいりませんか😅
    参考になりました、ありがとうございます!

    • 8月13日
ぷいぷい

市の決まった場所で行われる集団健診の時も、小児科に予約して行く個人健診の時も平日ということもあると思いますが、旦那さんと来られている方は見たことないです😅
私も1人で行きました😃💡

ただ、どうしても待ち時間ができてしまうと思うので、誰か一緒にいた方がお子さんも退屈しないかな?とも思いますよ😊

あと、集団健診の時は順番を取る為に息子と一緒に並んだので、もう1人いてくれれば楽なのにな〜とも思いました😂

麦

4ヶ月検診は一人で大丈夫だと思います!
周りもほぼ一人でいらっしゃってますよ😄
旦那さんも一緒に行っても大丈夫ですが、人手が必要なわけではないし、いても特に何もすることないかと😊

asumi*°

平日休みなので一緒に行きました!
一緒に来てる方も少なかったですけど、ちらほらいましたよ♪
わたしは荷物を持ってもらったり、子どもの抱っこを変わってくれたり助かりました🙋
うちの区(横浜市ですが…)では座るところがないくらい結構待たされたので💦
ちなみに他の方と仲良くなりたいなら一人で行った方が良いかなとは思います😊