※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

子どもが1日中グズグズしている原因は、オッパイを頻繁にあげていることかもしれません。性格の問題か、断乳で改善するかはわかりません。

なんでうちの子ってグズグズが直らないんですかね😖
起きてもグズグズ、遊んでてもグズグズ、
出かけててもグズグズ、そうするとお昼寝の時間で
眠くなってきてまたグズグズ、お昼寝から起きても
グズグズ、また夜になって眠くてグズグズ。
本当に1日中グズグズしてる気がします。

ひとつ思いつくのはその度にオッパイあげてしまっているので
それが原因かな?とも思いますが
ただこの子の性格なのでしょうか??
1歳になっても新生児のときも
悩みはずっと1日中のグズグズです。
それさえなくなれば...って感じです。
断乳したら変わりますかね??

コメント

ゆかぽん

うちは1歳4ヶ月で断乳し、
おっぱい欲しさのグズグズが
ほとんどだったので
かなりグズグズなくなりました!!
でも未だに他の子よりは
グズグズ多い気がするので
性格かなぁと諦めてます🤦‍♀️💗(笑)

さよ

おっぱいが原因!とは言い難いですが、可能性としてあると思います。

断乳してみてもいいとおもいます!