
子育て中の方へ質問です。上の子が6歳で、下の子が1か月です。二人育児に慣れてきたけど、下の子の育て方で不安が出てきました。兄弟が楽になってきたのに、不安になる理由を教えてください。
としのさきょうだいを育てておられる方に質問です。
今お兄ちゃんは今年6歳。下の子は生後1か月です。少しずつ二人育児になれつつありますが、突然、また下の子の子育てが不安になります。また夜なきとかトイトレするのかーとか。
お兄ちゃんが楽になってきたから、もう一人って思ってい産んだのに、なんでそんなこと考えちゃうんでしょう。意外と大丈夫だったよってエピソードを教えてください!
- ぷぅすけ(7歳, 12歳)

jurara
12歳差の姉弟です(*•̀ᴗ•́*)👍
もう何もかもが変わってて
初育児みたいになってますwww
心配も不安も沢山ありますが
また1から楽しみながら上の子と比べないで育てて行こうと思ってます(≧∇≦*)
アドバイスとかじゃなくて
すみません(ノД`)

フリード
うちは次男が6才長女が7ヶ月…😄
初の女の子だからか不安より早く歩かないかなぁ~とか早く喋らないかなぁ~とか楽しみの方が大きいです😆🎵🎵
産む前はまた抱っこで車の乗せおろしとかしないといけないのかぁ~めんどくさいなぁと思ってました(笑)
コメント