※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

息子が早朝に起きて遊んだり母乳を飲んだ後、再び寝るパターン。寝室で朝寝するか、リビングに連れて行くか悩んでいます。他の方はどうしているでしょうか?

朝寝についてです!
息子はいつも早くて5時6時からおき、しばらく遊んだり母乳のんだりしたらまた寝て、だいたい10時ごろにまたおきます☀️わたしも二度寝したくて寝室で朝寝を過ごすのですが、5時6時の時点でリビングにつれていったほうがいいんですかね?みなさんどうされてるか良かったら教えてください☺️🙇‍♀️

コメント

deleted user

娘は7時頃起きてリビング連れて行き、遊ばせたり離乳食食べたりして、10時頃寝室で朝寝します😌

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    10時ごろに朝寝されるんですね!
    じゃあやっぱいったんリビングにつれていき、また寝るときは寝室なんですね💡
    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月13日
れんくん

同じ月齢の頃
そんな感じで朝寝してました(´∀`)起きたらカーテンを開けて明るくしてましたが
ずっと寝室で一緒に朝寝してました(・∀・)
起きてからリビングに降りるようになったのは
離乳食を開始してからです( ^ω^ )