※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(19)
家族・旦那

私は気にしてないのですが、飼い犬が夜中に鳴きます。旦那はそれが気に…

私は気にしてないのですが、飼い犬が夜中に鳴きます。
旦那はそれが気にさわるらしく
「うるせぇな!いい加減にしろ!」と怒鳴ります
もともと短気な旦那なんですが、これから赤ちゃんが産まれて夜泣きとか大丈夫なんだろうか?と思ってしまいました。
旦那に
子供はもっとうるさいし大変だよと言ったら
子供はいいけど犬はうざいと言われました。

なんかもう、はぁ〜って感じです

コメント

☆

ウチのも子供が産まれてから犬に冷たくなってしまいました…😢

はるか

犬に怒鳴るなら子供さんに怒鳴るのも時間の問題かと。。。😅💦
最初のうちは珍しくて我慢出来てても赤ちゃんが夜中ギャン泣きして泣きやまないと母親ですらイラッとするものですょ😭💦
赤ちゃんにキレなくてもお母さんに黙らせろ💢って言ってくる可能性もありますね😱

ねね

飼ってどれくらいですか?
まだ子犬なら躾すればいい話ですし、もうずっと飼ってて今までも鳴いてたのに最近になって怒り出したんですかね?

  • (19)

    (19)

    飼って1年くらいです!
    最近鳴くようになりました

    • 8月13日
  • ねね

    ねね

    それなら何か吠える理由があるのかもしれませんし、無駄吠えならしっかり怒ってやめさせるようにしましょう。

    • 8月13日
ままり

こどもの泣き声もがまんできなさそう😱あかちゃんの泣き声は不快に感じるようにできてそうだし😱

deleted user

わたしも無駄吠えならやめさせたほうがいいと思います。犬好きの方は気にならなくても犬嫌いな人や近所の方達には不快な音声ですよー💦💦