![june](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に自分から連絡することは用事がない限りしない。義母からの不満や旦那の言動に悩み、自分のことが気に入られない状況。義母との関係に悩み、どうすればいいか考えている。
義母に自分から用事などがなくても連絡しますか?
ちなみに私は義母に会うと育児に対しての否定や嫌味、旦那についての相談をしても全て旦那の肩を持ち、過干渉、私の家族の悪口、被害妄想、どう頑張って接しても私のことが気に食わない様な雰囲気なので、義母に対して自分から連絡をすることは用事がある限りはしません。
しかし昨日旦那に義母から連絡がきて、嫁から連絡してくれたっていいのに全く来ない。頼ってもくれない、嫁は自分の親には頼るのに。そろそろぶちぎれるよ。と旦那に電話がきました。
また、その後も私の両親に私が頼りすぎていることについて「嫁の両親に私がどう思われると思ってんの!?」とかなり怒りながら言っていました。
旦那は「そういうことで変なふうに思う人達ではないよー」と義母に言うと「そうだね、あっちの家族と全く価値観違うし合わないし。」と義母が言っていました。
ちなみに私は3週間前切迫早産でマクドの手術をして入院2週間ほどしていました。麻酔の副作用で1週間寝てても頭痛や吐き気で眠れないほどで正直、誰とも連絡すらできない状態でした。
また、私が実家に頼るのは体調を崩すことがかなり多く、重症化したりなどする上に、つわりも酷かったのですが、病院に行きたくても車がないと行けない距離で私が車に乗れない、1歳半の子がいるのでバスに乗って行き1時間かかったりするなどの理由で実家に帰ることが多くなってしまいました。
理由が一応あってもそんなことは多分どうでもいいみたいです。
そして最後に旦那に炎天下の中私だって仕事をしてるんだから心配しないわけ!?とキレてました。
寂しいんだな…可哀想…と思いましたが、
自分から私や旦那に対して嫌われる様なことをしているのはなぜだろう?とも思ってしまいました。
私はどうすればいいんだろうとずっと考えているのですがなかなか難しくて💦
やっぱり我慢や無理をしてでも義母に自分から連絡を取ったり会いに言ったり、実家に頼らない様にした方が良いんですかね?😰
- june(6歳)
コメント
![ちゃーちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーちー
旦那様はノータッチなのですか?
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
いやいや、そんなめんどくさい義母放っておきましょ✋
無理して連絡取ったところで、いい事無いですし( ー́∀ー̀ )
寂しい、可哀想な人だな…でも面倒見ないからね?って思って無視しましょ🙅
-
june
もうストレスで一時期は義母から連絡が来る度に私が熱を出していたので、用事がある時以外は連絡はしないで、会いたいと連絡が来たら会うという感じだったのですが、その結果怒りの電話がきてしまいました😰
無視したいのですが、次顔を合わせる時どんな顔してあったら良いのかとか色々考えてしまいます💦- 8月13日
![リーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リーママ
寂しいのかな?
可哀想な人だなーと読んでいて
思ってしまいました!
頼りにされたいんですかね?☻
義母さん義母さん、、
って頼った所で
解決するのかなー、、
何かもっと義母さんの
根本的な問題だと思いますけどね😓
妊娠中ですし
あまり悩みすぎないよう
いい環境で出産迎えられるように
なるといいですね!
-
june
頼りにしてとは言われていたのですが、どうしても子供に悪影響になる可能性が高くて信用もできない、私の言うことは聞いてくれないので頼れなかったです😭
義母とほんとに価値観も性格も合わない…というか未だに息子を取られた感覚?があるのか敵意剥き出しで会うのもしんどくて…
出産前には少しでも現状がよくなる様に頑張ります😣❤︎- 8月13日
![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんきち
あり得ないですね。
義母なんて不要不急の連絡はしません!笑
入院など、大変でしたね…
ご主人から、退院はしたけど、副作用で連絡できそうにない。とか
近況報告入れてもらってもダメですか??
実家に世話になってるなら菓子折りでも持って来る位でも普通ですけどね。
実家への里帰り出産の時は、嫁と孫が世話になった意味で、旦那側の親が御礼持って来る風習もありますし。
どう思われてると思ってるの!って言うぐらいなら、自分で連絡すれば良いじゃないですかね笑
-
june
連絡しなくても何も言われないですか?😫
副作用自体はもう治っているのですが、退院してからも職場を辞めたり健診や子供の1歳半健診、家に戻ったり行ったり来たり、病院などもうほんとに忙しかったので、旦那に何度も義母に連絡しといて!と念を押しておいたのですが連絡を忘れていたみたいで、旦那に対しての怒りが案の定私や私の家族にきてしまいました…
その上で理由を伝えてもお母さんを何だと思ってるの!?とキレてました💦
義母は自分は仕事をしてるから自分から連絡をすることはできないと言っていました😰- 8月13日
-
とんきち
たまには連絡しなさいよ!って言われますけど、深い意味はないやつです笑
仕事してるから?関係ないですね。
自分中心で思い込み激しい義母さんだなと思いました。
ご主人にしっかりしてもらうしかないと思います!!
ちょっと大げさに忙しいとか調子悪い感じ出していいと思いますよ!- 8月13日
-
june
冗談っぽい感じなんですね!
私はまさかキレられるとは思っていなかったので今回は本当にびっくりしました💦
思い込みの激しさはほんとに異常です😓流石に旦那もその電話にはあそこまで自分中心で考えて怒って来るとは思わなかったと頭を抱えていましたが何もアクションする気はないみたいです…。
終いには今まで何もしていないのに義母と私にはさまれて辛いと言われたのでほんとに頼りにできなそうです。。。- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんは何も言わないのでしょうか??
私は義母さんと関係が良好なので何もなくても「こんにちはー!今度遊びに行こうとおもってますがいつならいいですかー?」と積極的に連絡いれますが、juneさんの義母さんみたいな方だったらやはり自分から連絡はしたくないですよね…極力避けたいしあいたくないですもんね💦
-
june
旦那は義母に対して謝るだけでほんっとに説明や理由などあまり言ってくれないので私が誤解を受けることが多々あります💦
また、旦那に義母のことについて話し合おうとしてもいつももうこの話はしたくないなど言われたり今は話したくないとか逃げられてしまいます。。。
ほんとに会いたくないです(´;ω;`)
それでも一度も嫌な態度をとったりは絶対しないように、好かれる様に振舞っていましたが何をしても義母からの嫌な感じはなくならないです…
これからどういう顔して会えば良いのか。もうそろそろ私も限界で、、笑顔で接することはできない気がして💦- 8月13日
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
とてもめんどくさいですね(笑)
子供みたい👶
旦那さん一人っ子ですか?
自分が一番じゃなきゃダメなんでしょうね、、。
頼れる実家があるなら大多数の方は頼ると思います。
普通です。
そんなめんどくさい人はほっときましょ!子供が産まれたら、会わせろってうるさそうですし、、
体調が悪いとかで長期休暇以外は回避しましょ!!
-
june
旦那は上に兄がいるのですが、結婚などからは正直言うと程遠い人で💦
かなり旦那に執着してる様子です…
自分が一番、、その通りなんです!
私の子供に対しても平気で隣でタバコを吸おうとして旦那にタバコ少し我慢して欲しいと言われたらキレる様な人です💦
私も頼りすぎてる部分はあるので反省しましたが、何もおかしなことをしていない両親の悪口まで言われるのが本当に心外でした😭
放っておくのが一番ですかね(´;ω;`)
そろそろ私に会いたいと連絡来るかと思うと憂鬱で仕方ないです😫- 8月13日
![ピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピコ
自分の実家の悪口を言われた時点で距離おきます。
もう義母に何を言われてもスルーしちゃいますね。
-
june
私もそう思い、前に家族の悪口を旦那に電話してるのを聞いてしまった時に一度距離を置きましたが、どうしても義母に遊びに行きたいなど誘われると断れなくて💦
今回の発言はさすがに私の中ではあり得ないのでもう一度しっかり距離を置こうと思います!- 8月13日
![モンステラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンステラ
ストレスは体に障りますよ😔
ご主人はjuneさんの味方をされてるようですので、もう好きに言わせておきましょう…暖簾に腕押し状態になれば、案外態度を変えてくるかもしれませんよ。。
ちょっと違うかもしれませんが、私きの父が母に過干渉すぎて、やる事なす事口出しするんですけど、一度、母がため息だけついて何も発せずに言われた事をやりに行った事がありました。
すると父は、次の日から少し優しい口調になった事があったんです。(すぐまた元に戻りましたけど笑)
いつもハイハイ聴く人が静かに怒るのが一番怖いですからね😨
一度軽く、ジャブ打ってみるのもアリかもです👊
-
june
本当にその通りで、義母から電話がきた後、頭痛や胃痛がずっと続いています💦
旦那は味方はしてくれるのですが、なんせ口下手で義母にはっきり物を言えないタイプで全く頼りにならずです…
今まで私は笑顔で義母に対して言い返すこともなくいたので次会った時などに直接言って来ることがあればジャブ打ってみようと思います!- 8月13日
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
多分さみしいんでしょうねd( ̄  ̄)
うちの義母は反対な構ってオーラがすごくてイライラします!私は連絡来た時と誕生日しか連絡とらないですよー
-
june
寂しいのと私と私の両親への嫉妬でひどいです😰
構ってオーラうざいですね…
私もそんな感じなのですがまさかキレられるとは(´;ω;`)- 8月13日
june
旦那も旦那でまず理由などを伝える前に謝りまくってました。何かしらフォローもしてくれますが義母の圧力に負けるのと、かなりの不器用なので私が誤解を受ける様な発言もあったりなど、正直全く頼りになりません💦
ちゃーちー
私なら無視しますね😅
キレたければ一人でキレてろって思います。
何か直で言ってくる用であれば思ってること全部言って関係もつのやめます!
june
そうですよね😫
頭に血上ってる人をかまうほど無謀なことは無いと思うので私も無視が一番なのかな?とも思いますがどうもモヤモヤしたり、次会うときにいつも通り笑顔で接することができるのかとても不安です泣
チャーちゃさんのいう通り、直で言ってきたらもう思ってること言ってしまおうと思います!