
コメント

退会ユーザー
6ヶ月くらいから夜泣きは始まる子が多いですよ!

みゅーちゃん
うわー!全く同じです!!
7ヶ月入ってちょっとしてから
いつもは夜授乳したらすっと寝てくれて
朝まで起きなかったのに
グズグズなかなか寝ないで
寝ても何回か起きます(笑)
でも夜中は起きてもすぐ寝ます(笑)
夜泣き!?ってほどでもないのかなぁ…
っとか思いながら…(笑)
答えになってなくてすいません笑
-
ぴよ
わー❣️同じですね💦
ほんと急にすっと寝なくなって、今もミルク終わってオムツ変えても怒りながら泣いてて、ペットボトルで遊び出しました💦😱- 8月13日

退会ユーザー
ありますよ。そしてしばらくしたら落ち着くのですが忘れた頃にまた、あります
-
ぴよ
何回か夜泣きブームが来るんですね💦恐ろしい〜 もうこの三日間、昼間めちゃくちゃ眠いです(私が😳)
- 8月13日

ゆじゅあ
7〜9ヶ月の間が一番多いみたいです!
歯が生え始めたり、体温調節がまだできなかったり、理由は様々ですが、1時間おきくらいだったら夜泣きじゃないかなと思います🤗!
夜泣きだと何時間も泣き続けるので😭
-
ぴよ
今まさに下の歯が生えてきているところです😬✨成長にともなうものなら仕方ないですね💓何時間もはキツイですね、すでに今でキツキツです😂
- 8月13日

りくりら
夜中に起きず明け方まで寝てた娘が6ヶ月頃から1才まで夜泣きしてました💧
-
ぴよ
おお、、、🤢そうなんですね!
まだまだ続く覚悟で頑張ろうと思います😭眠い💤- 8月13日
ぴよ
そうなんですね😱😱😱ついに始まりましたか…