※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっかさん
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しをしていて心配です。吐いたり鼻から出たりするのは一般的ですが、大丈夫です。ゲップのコツはまだ掴めていないようです。

こんばんは!生後18日の赤ちゃんがいます。
生まれた時から割と吐き戻しが多かったのですが、落ち着いてきたなー。と思ったらまた最近授乳の度にタラーっと母乳を出してしまったり、ヨーグルト状のものが出てくるようになりました😅
汚いかもしれませんが出かけたのをそのまま飲み込んでしまうこともあります😓
鼻から出てきたり、ひぃーっと声を出して吐いたりしますがこれはよくあることでしょうか?大丈夫なのでしょうか?
また、吐き戻しにはゲップをしっかり出させるといいと聞いたことがあるのですがなかなかうまく出せません。
コツとかあれば教えてください!よろしくお願いします。

コメント

hi-mama☆

いま5ヶ月半ですが、今だに吐き戻しありますよー!
吐きやすいタイプなんだと思います!ヨーグルト状のは少し古いミルクなんだと思います!消化したやつ?だったかな!
げっぷしても吐くときは吐くし、なるべく飲んだ後は横にしないとかお腹苦しくないようにするとかしてますよ!

  • おっかさん

    おっかさん

    回答ありがとうございます!
    5ヶ月になってもあるものなんですね!飲んだあとのこと気を使って行きたいと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 8月12日
  • hi-mama☆

    hi-mama☆

    寝返りしてゲロっと笑笑
    もうしょうがないと思って諦めです!私も娘も何回も着替えてます😂笑

    育児頑張りましょうねー😌👍💗

    • 8月12日
じぇいちゃん

うちの子も吐き戻し今でもしますよ…
溢乳と言われる、たらーっと出てくるのは無くなりましたが激しく泣いたりするのヨーグルト状のミルク吐きますw吐きそうになってオエっと口を開けた時ミルクが戻ってきたのが見えてもまた飲み込んだりしてます。
気になることは産んだ産院に電話して聞いてもいいと思います!私は電話しまくって不安を解消してました💩
ゲップは生まれたてだとまだ上手に出せないことの方が多いですよ!飲み終わったあと布団にごろんとさせて、右向かせたり左向かせたり、こわくなければうつ伏せにごろんとしてから抱き上げるとゲップ出ること多かったですよ!!

  • おっかさん

    おっかさん

    吐き戻しは結構長く付き合うものなのですね😂
    産院に聞いてみるのもいいですね!
    ゲップもちょっとチャレンジしてみたいと思います!!
    回答ありがとうございました😆

    • 8月12日