
育児しながらネイリストは大変そうですが、実際にやっている方の経験談を聞きたいです。
ネイリストの方に質問です!
育児しながらネイリストってできますか?
子ども産む前は田舎から上京してネイリストとして
働いてたんですが、できちゃった結婚で地元に戻ることになり
仕事も退職してしまい今に至ります(ノ_<)
1人の施術時間は大体2時間程度ですし、その間にもし
保育園から早退の電話がきたら他のスタッフと交代できる訳もないし
家族はみんなフルタイムで働いてるので代わりに
保育園に迎えに行ける人もいないのでそういうことを考えると
子育てしながらネイリストって無理なのかなと諦めかけています。
でも、ネイリスト1年目でやめてしまったのでまたやりたいという気持ちが強くて諦めきれません💦
育児しながらネイリストしてる方のお話聞かせてください!
- とろサー(7歳)

お米はもちもち派
私は自宅でやっていたので出産して引っ越しもあり辞めました。
私の周りは産後ネイリストでやってる子もいますが、サロンに子育てと両立の理解がある所じゃないと無理だと思いますよ😓

りりー
現役ネイリストです!
発熱などの急なお迎え…泣きそうになりますよ(><)
お客様が長い付き合いで理解がある方なら甘えさせていただいて、他のスタッフが空いていれば交換。もありすが、基本的にやり遂げて退社ですね…
夕方まで予約みっちり…なんてザラなのでお迎え難しかったりします。
周りの理解、自分の精神力と体力。
かなりいるかと思います^^;
コメント