

こもりん
*延長コード
*ふりかけ
*S字フック
*レンタルWiFi(WiFi通ってない場合)
*クリアファイル(いただく書類が多いのでまとめておくため)
*リラックスできるもの(アロマポット、自分の好きな香りのシャンプーなど)
あと、大部屋であれば耳栓でしょうか...私は大部屋で、最初全然寝れなかったのですが、100均で耳栓買って付けて寝たらその日から快適に寝れました☺

マリ
テニスボールとかキャップ付きストローが便利って聞きましたけど全然使いませんでした💦産褥ショーツも病院から1枚貰えたのでそれで足りたし、あとは生理用ショーツや妊婦ショーツでokでしたので買いませんでした。その他は病院から指示されたものしか私は買いませんでした😰
私が必要だったのは水分補給を兼ねて吸って食べれるゼリー。
汗拭きタオルは必須です!
赤ちゃんのものは
哺乳瓶1本、粉ミルク1缶、オムツ新生児用1パック、爪切り、綿棒、肌着のセット数枚、ロンパース2.3着、ガーゼ10枚、沐浴剤、泡のベビーソープくらいですよ😊
コメント