※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H.T
子育て・グッズ

2ヶ月過ぎの女の子が首を左右に動かし、バタバタして声を出しているけど何が欲しいのか分からない。ミルクも飲んでいてオムツも替えたけど…同じ経験の方、教えてください。

生後2ヶ月過ぎの女の子ですが、

最近、首を左右動かしながら足と腕をずっとバタバタしてます。

声も出しながら何かを訴えてる気がするんですが、何が欲しいのか……

ミルクも飲んだ後だし、オムツでもないんですが…

ずっと気になって…

同じ経験ある方教えてください。
宜しくお願いします。

コメント

🐻

首を左右に動かすのは不機嫌もしくは眠たいですヽ(*´∀`)ノ

deleted user

わたしの娘もおんなじ感じです!!
機嫌がいいと声出したり手足動かしたりするみたいでよ!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字りました、でよ!ではなくですよ!です(笑)

    • 8月12日
マユ

機嫌が良いだけですよ😃
遊んであげたら喜ぶと思います😉

Maria

うちも機嫌良く、バタバタさせながら左右に首動かしてます🐇💕
首が強くなってきた成長の証ですね🌸✨

deleted user

泣いてなければ元気な証しかもですね?!♥遊んでほしい、抱っこしてほしいとかかもですし(^^)
うちは授乳後50分くらいして、バタバタして『キャー!』って言い出したら眠いんだな(笑)と思ってユラユラトントンしてると寝ます( ´∀`)