
生後10日目の息子が猛暑で汗疹がひどい。家にエアコンなし。検診前に対処法を知りたい。保湿はワセリンやポリベビー。汗をかいたら濡らしたガーゼで拭く。
生後10日目の息子についてです。
この猛暑でどんなに気をつけて汗を拭いて保湿をしても、汗疹がひどいです。
田舎なので家にエアコンはありません。
小さな水膨れのようなものが顔と首に沢山あり、首の後ろの水膨れはニキビのようなものに変わってきました。
三日後に1週間検診があるので様子を見ようと思いますが、この時期に生まれた子を育てている皆さんはどう対処していますか😭?
お風呂上がりに顔はワセリン→汗疹にポリベビー、身体はベビーオイルで保湿しています。
日中汗をかいている時は、濡らしたガーゼで拭いています。
痒そうになってきたのでどうしたらいいのかと思い、経験談をお聞きしたいです🙏
- K11125(1歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)

わはは母
皮脂のですぎだと思います💦ベビーソープ使っていますか?
ベビーソープ使って洗った後、保湿してあげてください🙆
我が子はこれで治りました🙆

R
我が家は
桃の葉ローションを常備していて
年中使ってますよ😊
オムツかぶれとかでも 少し荒れてきたかな?
ってときに おまた拭いた後に塗ってたら
そのまま治っていきます。
汗疹も もしや?って思ったときに
シャワーして塗ってこまめにしてたら
酷くなったことはありません。
とは言え…クーラーはあるので環境が違いますが、桃の葉ローションはおすすめです。
病院の薬が一番だとは思いますが😌
-
K11125
とても遅れました🙏
夏場の桃の葉ローションは重宝しました!
また暑くなったら桃の葉ローション使おうと思います🎶
ありがとうございました!- 12月5日

退会ユーザー
ワセリンやベビーオイルは皮膚が呼吸できないのであまり良くないみたいです😭
保湿はローションタイプのもののみでいいと先日保健師さんの自宅訪問の際に言われました🌟
コメント