
今日はお盆で実家の夜ご飯に誘われています。普段のリズムを崩さないため、帰宅後のお風呂のタイミングに悩んでいます。どうしようかなぁ。
今日お盆で実家の夜ご飯に誘われてます。
外食になるのですが、16時くらいから出て帰宅は21時頃になると思います。
いつも20時前にお風呂で20時半には寝てるのですが、今日どうしようなぁ。。という感じです🤔
出かける前にお風呂入れて汗かいてもそのまま帰宅後寝かせる??
21時過ぎに帰宅後起こしてお風呂入れる??
ちゃんとリズムも付いてきたので、今日でくるったりしないか不安もあるのですが、そんな1日2日違う時間にお風呂やお出かけするくらいなら平気なんですかね??
気にしすぎかなぁ💦
- はみんぐ(6歳)

こけこっこ
ご実家でお風呂を借りれるなら、帰宅前にお風呂にいれてあげたらいいと思います。
一時間のズレならそこまで大きく生活リズムは変わらないと思いますよ。

MASA
大丈夫多少ずれても♪
気にしないです私なら。生活のリズムはあると思いますが、極端に違わなければ!と私は思います(^^ゞ

たろすけ
んーーー
私だったら出かける前にお風呂入れちゃいますね💡
もともとうちは4時〜5時頃お風呂に入れているのもありますが😊
夜より夕方入れちゃうの楽ですよ♪
BBQなど外で食事をする訳ではないようですので、そこまで汗かかないんじゃないかなぁ🤔
夜遅くにお風呂入れるのは個人的にはオススメしないです。
1日くらいお風呂入れられなくても死なないので、オムツ交換のついでに汗疹が出来やすい所を温めたタオルで拭いてあげる程度でもいいと思います。
それから、夜は子どもが寝ちゃうから〜と食べ終わったら早めに帰宅させてもらっちゃいます💡
もしくは泊まっちゃうようにします。
1日2日くらいならリズムもそこまで狂わないとは思いますよ(*⁰▿⁰*)
あんまりそこばかり気にしちゃうと何も出来なくなっちゃうので😁💦

ひなまま1024
出掛ける前にお風呂かシャワーで帰ってから軽く拭いて着替え→翌朝お風呂かシャワーでいいと思いますよ。

もとなな
この季節の16時だとまだ暑いし早いかなぁって気がしますよね💦
ご実家でしたらお風呂お借りできませんか?😊
うちはそんな時は実家でお風呂入れて、帰り車で寝ちゃう感じでした✨

退会ユーザー
お風呂→寝る という習慣が付いているなら帰ってきてからお風呂に私なら入れますね。人それぞれ考えようかと思うので(^◇^;)
コメント