※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

さっきいきなり知らないおばさんが来て、ここは〇〇地区の〇〇番地のあ…

さっきいきなり知らないおばさんが来て、ここは〇〇地区の〇〇番地のあたりですか?と聞かれました。なのでここは〇〇丁目の〇〇番地〇〇ですよ、と答えました。…が、そこまで言わなくても良かったなーと😭
お盆だしどこかの家を目指してるんだろうなと思い答えたのですが、じわじわと後悔がおそってきます。笑
というのも、うちは何件か同じ家が建っているんですが(借家なので)なぜピンポイントでうちに来たの〜とも思ったりして…他にも車は停まってるのに。
(いつもは宗教の勧誘が多く、知らない人には居留守使ったりするんですがピンポンの直前に子供がカーテンを開けて目があってしまった為仕方なく出ました)

皆さんならどう答えます?普通にここは〇〇ですよと言っちゃいます?

普通の乗用車におじさんとおばさんが乗ってて、おばさんの方だけピンポンしにきてました。
多分今回は普通の人だと思うんですが次回からはもっと気をつけようと思いました…。
自分の意識の低さにビックリ!笑

コメント

くるみ

それはおかしいですね💦
道に迷ったとしても普通はピンポンして聞かないし。。。
引っ越してきたばかりで曖昧ですとか、質問には答えず道に迷ったなら交番はあっちですよ〜って感じでいいますね💦💦

  • ママ

    ママ

    やはりそうですよね?!わざわざうちの借家の人専用の駐車場に車停めて、うちにピンポンしてきたんです💦
    ほんと後悔してます😭普通聞くとしても表に人いなかったらコンビニとかですよね?😭
    今度もし不審な人が来たら引っ越して来たばかりと言います!!ありがとうございます!!

    • 8月12日
  • くるみ

    くるみ

    住所聞かれたら郵便物とかくるかもしれませんね。。。
    変なのきたら警察行った方が無難ですね。。。

    • 8月12日