
コメント

I&S&K
旦那が管理してます(´∇`)
ただお小遣いも決めていますよ!
そして通帳は私が持ってるので、生活費も決まった額下ろしてます!
凄く楽なので、これを変える気はないですね(^^;

きぃ
お金管理が得意なほうでいいと思います!今のままで特に不満がないならそれでいいと思いますよ!お金管理ってけっこうストレスたまりますし!でも今どれぐらい貯金できているかとか、今後どうやって貯めていくかという計画は、共有してもらえたら安心できると思います。無駄遣いしてないと思ってたけど実はしてた、なんてあり得ないとも限らないので(笑)
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
確かに(笑)それは共有した方がいいですね^^
- 8月12日

退会ユーザー
うちは旦那管理です🙌
支払い関係は旦那の口座から引き落とし、貯金も給料から天引きで別口座に貯めており、私は食費や日常生活で必要な分だけもらって過ごしてます😊
楽ですよー☺️実母も同じ生活スタイルでしたがお任せしてて楽だよーと言ってました💪
夫が一応、FPの資格も持ってるので安心です😂
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
お任せ楽ですよね✨
私も食費とか日用品のお金をもらってます😊- 8月12日

退会ユーザー
うちは財布を一つにして通帳とかは私が持ってます!
1日に必要なお金を渡してます!
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
- 8月12日

mnmndan
夫が管理してます。基本的にお子図解さえ、プレゼント用にしか使わない人なので安心していますが時々旅行で散財するのでドキドキするときもあります。。なので、こっそり私は私で貯金を少しずつしてます。
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私もこっそりしてます(笑)
- 8月12日

退会ユーザー
妻側管理のがいいと思います。万が一、ご主人が浮気したりしたらお金も自由に浮気相手に使うかもしれないですよ💦義母は専業で義父を信じていたらしいですが、夫である息子の教育費まで使っていたそうです、、、。
なので、私はお小遣い制の妻側管理がいいと思います!
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
タバコ、お酒、ギャンブルしないし浮気はしてくれてもなんとも思わないんですがね(笑)使っても私に迷惑かからず毎月のお金ちゃんと持ってきて必要な時は出してくれたら構わないです(笑)
- 8月12日
-
退会ユーザー
楽なのはご主人管理ですよ✨いつまでも毎月のお金を持ってきて必要な時は出してくれるご主人だといいですね✨
- 8月12日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
楽ですよね✨
ありがとうございます😊- 8月12日

ぺいこ
旦那さんがしっかり無駄使いせずに管理してくれてるのであればそのままでも良いんじゃないでしょうか😊じゅうぶんな生活費も貰えてるのであれば😊
うちも一応?旦那が管理してます😊給料は手取りなので、一度明細書と一緒に受け取って、生活費と子供達の貯金分と旦那のお小遣いを振り分けて残りの分は旦那の銀行に預けてます😊
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
- 8月12日

めーーぐ
旦那が管理してます
あとは、すべてお任せしてます。
金なうるさい人なんで自分が良い様にしてますよ
だから、私はいくら貯蓄げあってなど全然しりませんし
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そうなんですね✨
気楽ですよね|ºдº)- 8月12日

ポケ
無駄遣いしなくても貯金してるとは限らないので、貯金は管理しなくてもいつでも見れて総資産など出せるようにしておいた方がいいと思います。
うちは私がお金の管理が好きなので私がやってますが、主さんが別に管理しなくてもいいと思うなら旦那様に任せた方が楽だと思います!
うちは主人に任せていたら、月10万くらい、年間100万くらいしか貯金しないと思います💦私は月30万、年間600万以上は貯金したいので、主人には任せてられません😱
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
必要な時は出してくれたりするのでいいかなぁって感じです✨
必要な時に、お金ない!とか言われたら、は?ってなりますが(笑)- 8月12日

しょこ
私のとこは旦那が貯金できない
し管理出来ないので私が管理して
小遣いあげてます!
たまに通帳の中を見せたりしてます!
その方が彼も安心ですし( ´﹀` )
ちゃんと貯金あるかも確認できますし✨
任せた方が楽っちゃ楽ですね(笑)
貯金できる人が管理しては??
それか通帳たまに見せ合うようにしては?
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
- 8月12日

ゆぁ
相手がしっかり管理できる人なら管理してもらって、使っても言い分だけもらう方が楽だと思います。私も主人も同じ考えなので、時間に余裕のあり、どちらかと言えばしっかりしている私が管理することになりました✨
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そうですよね✨ありがとうございます✨
- 8月12日

鉄火のまきちゃん
旦那が管理してます💡
家賃や子供の幼稚園の振り込みなど全部してくれてるのでとても助かってます😁
生活費を貰ってるので私はこれからもこの関係でいきたいと思ってます♥️
貯金は積立て保険にしてるので、そちらでたまってます✨
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私もそうです(笑)支払いは任せてるから楽ですよね✨
- 8月12日
-
鉄火のまきちゃん
銀行あちこちいったりしてくれてるので
助かってます👍- 8月12日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ですよね(笑)( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
- 8月12日
-
鉄火のまきちゃん
やってくれるなら
ずっと任せる予定です♥️- 8月12日
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
わかります(笑)私もです✨
- 8月12日

41*
うちは私が管理して
旦那はお小遣い制です(^_^)
あったらあっただけ
使うタイプなので
お金に関しては
信用ゼロです( ´∀`)
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
使っちゃうならダメですね💦
- 8月12日

めんたい子
私は自分ですべて把握してないと嫌なタイプなので旦那に任せるのは絶対無理です。管理させてくれる旦那だったから結婚しました。
旦那はお小遣い制で月の給料も貯金も全く知りません(笑)
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
なるほど|ºдº)
- 8月12日

ムーン
うちは旦那の給料は基本生活費をそのまま旦那に任せてます!そして自分の給料は自分で保育園料払って残り基本貯金で自分が管理してます💕
今月使いすぎたな💦とか考えなくていいのですっごく楽です👍
この基本形を変える気は全然ないです🤣
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
わかります(笑)
全部預かってたら使いすぎた💧とかなるけど、決まった額をもらうのであまればへそくりだし使えばそれまで(笑)考えなくていいですから楽ちんです- 8月12日

ちゅーん
うちは主人が自分にまぁーったくお金使わない、しっかりタイプで私がちょっとゆるいタイプなので😭生活費を余るくらいもらって、残り貯金までやって、それを好きな時に自由に使わせてもらってます💦私のへそくり(横領)もそこからさせてもらって😅それプラス主人は別で貯金もしてくれてるみたいです。
いつもお金がないってキーキーしてるといざという時は大丈夫だから落ち着け❗️と言われます😭w 頭が上がりません。
-
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
任せておいたら楽ですよね✨
- 8月12日
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
確かに楽ですよね(笑)
こっちが全部持ってたらなんか買う度に言われたりお金ないとかいちいち言われたら嫌だなぁって(笑)