
コメント

かっぱきゅうり
入院費用の明細のところに何日から何日まで記載はないですか??
かっぱきゅうり
入院費用の明細のところに何日から何日まで記載はないですか??
「生命保険」に関する質問
給付金について...。 去年8月に離婚しました。 6才、4才、1才の子どもがいます。 私は、一応正社員で働いているので、住民税などは非課税になりません。 3人の小さな子どもを1人で育てるのは大変なので実家に帰りました…
医療費控除のことで。 出産があったので確定申告しようと計算していると 出産費用は約60万だったのに対し 出産一時給付金50万、生命保険約25万ほどで 出産費用をオーバーしてました。 この場合、控除は0円ですよね? 仮に…
初歩的な質問ですみません💦 いまやっと令和6年度分の確定申告が完了したのですが、 生命保険控除とか青色申告控除とかの控除全般を引いた金額が所得証明を取った時の年収?になる認識であってますか?
お金・保険人気の質問ランキング
あゆりん☆のの☆
コメありがとうございます☆
書いているんですが、外来日と一緒になっているので、この日数でいいんですよね(;´д`)
かっぱきゅうり
良いと思いますよ!念のため、保険会社に保険金支払いを問い合わせする時に確認してみてください(*^^*)
あゆりん☆のの☆
ありがとうございます(^ω^)
請求申請する保険の人に効いてみます☆
かっぱきゅうり
妊娠中なのに上のお子さん大変でしたね!!退院できて何よりです♪
主さんもお身体大切にしてくださいね(*^^*)
あゆりん☆のの☆
母体の心配もありがとうございます(*^^*)