

こっとん様
人参しりしりとか豆腐ハンバーグとか冷凍してますよ!
面倒なときとか急いでる時にそれを解凍したの+納豆、魚肉ソーセージ、汁物とかw
あとブロッコリー、玉ねぎ、人参、コーン、ほうれん草をただ茹でて冷凍しておいたのをアンパンマンカレーに混ぜてあげたりもしてますw

mmm
ここ2日冷製おでんに具材足しながらおでんの日々です🍢笑
だし大量に作って
たまご
冬瓜
トマト
なす
万願寺とうがらし
いろんなさつま揚げ
ヤングコーン
オクラ
はんぺん..etc
昼間に具材追加して夜ちょうどよく味染みてるかんじです🙌

わんわん
分かりますー!
うちもいつも同じ感じで義実家、義祖父宅に計5日帰省してるのですが、毎回昼夜はずっと外食や買ってきたお惣菜、フルーツなどばかりで偏ってます。
移動の車内やお店で愚図られると静かにさせなくてはと普段より多くジュースやお菓子を食べさせてしまうし困ります(´;ω;`)
一応うちは義実家に着いた日に何品かまとめて息子用のおかずを作らせてもらい小分けに冷凍して、食べられないお店に行くときはそれを温めて持参したりはしています。
それでも移動時間が長かったりするときには傷むのも怖いし持っていけないので食べるものが偏ってます(´;ω;`)
年何度かのことなので、帰省期間は仕方ないかなと思っています(;´д`)
コメント