
義実家に行くと娘が泣き続ける。30分泣いても、抱っこしてもらうと泣き止むが、義両親を見ると再び泣く。毎回同じ反応。原因は何か⁇嫌がっているのか⁇
昨日、義実家に行ったのですが、娘は行く道中から車内で大泣き。
家に着いても、30分くらいギャン泣き。
私が抱っこしてると泣き止むけど、落ち着いたからといって旦那に抱っこを変わってもらうとまたギャン泣き。
そして行くと伝えてたのに部屋は扇風機のみで蒸し風呂状態でした💨
(その時、家には義父しかおらず、クーラーを使わない人だそうでつけてなかったそうです。)
行く前にミルクを飲んだし、お昼寝もしてた。
オムツも汚れてなかった。
いつもはミルク飲んで1時間くらい経つと、機嫌がすごく良くてお話もたくさんするのに。
そして、旦那は久しぶりに会いに来たからもう少し会わせてあげたいと泣き止むのを粘り続けてて。
やっと帰ろうと車に乗ったら義母が外出から帰ってきて、チャイルドシートに乗ったまま娘に会い、義母を見てまた30分くらいギャン泣き。
途中抱っこして落ち着いても、義母を見るとまた泣く。
会わせたいのは分かるけど、娘の事を1番に考えてあげてよ。30分も泣き続けてるんだよ。大人が30分も叫んでたらどう⁇ と旦那に言いました。
言い方が悪かったと思いましたが、毎回ギャン泣きの娘の事を考えてほしかったから。
普段娘は人見知りも場所見知りもしないで、知らない方に話しかけられても泣いた事はありません。
なのに義両親を見た時、義実家に行った時は毎回ギャン泣きです。
どうしたんでしょうか⁇
行く度ににギャン泣きなので、正直嫌なのかなって思ってしまいます💦
- ユキ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひよ
赤ちゃんも相手をみますよね。というのは中身うんぬんというわけではなく、、、例えば、うちの息子は、若くてきれいなギャル系の女の人にはニコニコ。いかにもなお年寄りで、特にぐいぐいくる人にはギャン泣き!親戚の中で、どうしてもこの人は泣いてしまうって相手いましたよ。

ひよ
あ、でも、子供がギャン泣きする親戚の方は、私の苦手な方でもありました笑。
-
ユキ
そうなんですか⁇😅笑
じゃあお母さんの気持ちが分かるんですかね➰
不思議です💨- 8月12日
ユキ
やはり見てるんですね➰
私が義両親苦手なので、気持ちが伝わってるのかなぁって思ってしまいます😅笑