
コメント

たぁ❁*.
私は3万2000円ぐらいです(・ω・`)

くろねこぶぅ
都内ですが、3万7千くらいです!
-
ゆか
ありがとうございます✨
都内はやはり高いですね😣- 8月12日

Mii
八王子で6500円です
-
ゆか
私も八王子なのでそれぐらいだと助かりますね😊
- 8月12日
-
Mii
多分シングルだからだと思います
- 8月12日
-
ゆか
そういうことですね💡
勉強になります😊- 8月12日

退会ユーザー
旦那介護士で扶養内で働いていたときも、私が正社員で働いていたときも1万8000円前後でした。八王子です
-
ゆか
ありがとうございます✨
勉強になります😊- 8月12日

ぽちたま
練馬区で認可の保育園で2万3千円くらいです!
上の子の時は認証保育園だったので3歳児で7万、4歳児で6万、5歳児で5万くらいでした!
-
ゆか
都内はやっぱり高いですね😣
認証だと厳しい💦
細かくありがとうございます✨- 8月12日

ぷー
八王子で22000円です(゜o゜)
-
ゆか
ありがとうございます✨
参考になります✌️- 8月12日

ひとみ
私も八王子に住んでいますが、保育園には預けたことがないので、よくわかりませんが、やはり納税額?かな、確か基準で決まったり、シングルマザーだとか色々条件があるので、回答の金額にかなりの幅がある為、相談者さんがどうなるか?判りにくいかと思います😵
私はわからないことは、いつも市役所に電話してしまいます😃うちの子供は幼稚園ですが、幼稚園とこども園のどちらがいいか?悩んでいた時とか、色々アドバイスもらったり助かりました。
市役所の保育幼稚課があるのでそちらに問い合わせするといいと思います😊相談者さんがお仕事する予定ならその状況と、旦那様のお仕事とか。納税額?だったと思いますがお二人のある程度の納税額がわかれば保育料の階級教えてくれるのではっきり判りますよ
-
ゆか
いろいろありがとうございます😊
- 8月14日
ゆか
ありがとうございます✨
地域はどの辺りですか?
たぁ❁*.
八王子ですよ(∩´∀`∩)
私はシングルの実家住みなのでちと高めです(・ω・`)
ゆか
そうなんですね😳
そこも対象になるなんて知らなかったです💦
ありがとうございます😊