※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オニギリ
お出かけ

恥ずかしながら夫婦揃って公共のプールに行ったことがありません😅行った…

恥ずかしながら夫婦揃って公共のプールに行ったことがありません😅
行ったことがないので持ち物や流れなど全くの無知です。
埼玉県で2歳の子が楽しめるオススメのプール、またアドバイスがあれば宜しくお願いします。
本当に何もわからないので1から10まで教えてもらえると嬉しいです😊‼️

コメント

みい

しらこばとは今家族連れがとても多いです!
子供200円大人700円なので
安いですし値段の割に楽しめますよ😊
日差しが強いのでサンシェードは持っていった方がいいかもしれません!
外なので凍らしたペットボトルあると
熱中症対策にもなりますね!

みな

うちは
水着・タオル・水泳帽・ラッシュガード・ベビー日焼け止め・子供のお茶ご飯おやつ・お出かけセット(オムツおしりふき着替え一式)くらいだった気がします🤭💦

水着はプール着いてから着せました!ラッシュガードや水泳帽はなるべくした方がいいです💦

みるく

しらこばと、よく小さい頃行ってました♪
水遊び用オムツ履けばトイレトレーニング終わってない子でも大丈夫みたいです❤️
うきわ、水着、小銭、小銭とケータイを持ち運べて首から下げて水にも入れられるやつ、(必要ないものや貴重品は置いとくと取られちゃうので着替えるところのコインロッカーに全部入れます😰)、着替え、タオル、サンダル とかですかね?😁

みかん

川越水上公園によく行きます!
しらこばとや加須はなさき同様、県営なので安い(´∀`)

うちは、ワンタッチテントを持参します。
クーラーボックスの中に飲み物やおにぎりや卵焼きなどを入れていきます。
ラッシュガードと帽子を被らせ、ハンドル付きの足入れ浮き輪を使います(^^)

貴重品は、プールの案内所付近に無料の鍵付き🔑ボックスがあるため…そこに預けます。
何か買う際はそこから財布を出します👛

  • みかん

    みかん


    サンダルは似たり寄ったりだと間違えや盗難があります。
    サンダルに目印のリボン🎗をつけるなど対策があるとベストです🙆

    • 8月12日
ラベ子

しらこばとよく行きます😊
小学生未満は無料です!
チケット売り場の行列がすごいので、事前にコンビニで前売りチケット買って行くのがオススメです👌

我が家はまだ子供が小さいので、子供プールの前にテント張って、あまりテント付近から遠くには行かないので、
特にロッカーなども利用してません。
持ってくお金は最低限にして、フルクローズタイプのワンタッチテントを購入して、その中で着替えちゃいます😅