※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃんママ
お出かけ

1歳未満児で海外旅行✈️グアムに行かれた方いますか?ミルク哺乳瓶や水や…

1歳未満児で海外旅行✈️グアムに行かれた方いますか?
ミルク哺乳瓶や水や消毒などどうされていましたか?
赤ちゃん連れで何をして過ごしましたか?
赤ちゃんの様子など体験談教えてください😊✨
すぐに行くとかではないので参考までに教えてください🙏
赤ちゃんが大きくなってからでも、可哀想とゆう意見はすみません💦

コメント

あーちゃん

私は一歳ごろに北海道にいきました!
グアムと同じくらいの飛行機時間でした!
私はおっぱいだったので、散々疲れさせて飛行乗った瞬間におっぱいあげて、寝かせていきました( ´ ▽ ` )

起きても機嫌よかったし、お菓子とかあげてました( ´ ▽ ` )

妊娠中にグアム行った時は、バスに乗っていろんなショッピングしたり、
車借りて、グアムを一周しました( ´ ▽ ` )

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    飛行時間2時間くらいですよね🙌
    なるほど!ありがとうございます😊
    グアム行ったことなくてバス移動が多いと聞いたので移動どうするのかと
    思っていましたが車借りるもアリですね😳

    • 8月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    バスはわかりやすかったです!
    運転手さんにここいきたいって言えば教えてくれるし!ただ暑いです!
    バスの半分が冷房ついてて、半分はオープンみたいになってた気がします!
    みんな優しくていいところでしたよ!
    ただ食べるものがイマイチだったです😭
    グアムなんてハワイと同じで美味しいものばかりでしょ!って思ってたけど、まったく違いました😭


    車はホテルのところで借りました( ´ ▽ ` )道が難しいところもあったけど、のどかで良かったです( ´ ▽ ` )

    • 8月11日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    日本語はなんだかんだ伝わるし優しいと聞いてました😳✨
    暑さ対策は必要ですね!
    食べ物イマイチ辛いです😭
    海外のご飯の食べるものないときずっとメントスとプリングルスとコーラ食べてました😂
    ハワイと同じでしょ私も思ってました😭
    そこ聞けてよかったです。笑
    車ホテルであるんですね!調べてみます✨

    • 8月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんと食べ物はびっくりです‥😭
    ホテルで予約して食べたところは美味しかったけど、結構な値段でした😭
    ハワイは何食べても美味しいけど、グアムはお店に入った瞬間独特な匂いなところもあってびっくりしました😭

    わかります!私もコーラばかり飲んで、ご飯も日本食のみでした笑

    はい、ホテルでクレジット払いでした( ´ ▽ ` )

    • 8月12日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    独特な匂い😭
    グアムの日本料理屋なら食べ物いけそうですね😂🙌
    コーラは世界共通ですよね!笑
    緑茶はバリだとジャスミンティーで
    騙されました。笑
    クレジットだと助かります!
    ありがとうございます😊💕

    • 8月12日
まぁ

グアムではありませんが、4ヶ月のときにハワイに行きました。バシネットを行きは借りれたので、そこに寝かせることが出来ました。うちは完母だったので、哺乳瓶や消毒は持って行きませんでしたが、姉は混合だったので、持って行ってました。
今年はグアムに行く予定で計画してます。

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    ハワイ😳すごいですね✨
    グアムだとバシネットは借りれるのか確認してみます!😊
    2時間弱なので借りれなくても大丈夫そうですが🤔
    回答ありがとうございました😊✨

    • 8月12日
  • まぁ

    まぁ

    離乳食の始まっていない時期に連れて行ったので、むしろ楽でした。離乳食始まったらご飯のこと考えると海外旅行行けなくなるので、行くなら始まる前オススメです。
    小さいときだと時差ボケもないし、飛行機も寝てる時間が多くて楽です。
    バシネットは海外の飛行機なら大抵予約できると思いますが、数に限りがあるので、すぐ予約が埋まってしまうことがあります。

    • 8月12日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    詳しくありがとうございます😊✨
    たしかに大きくなってから連れて行くより
    乳児のほうが寝てる時間も多いので
    楽そうだなと思っていました😅
    詳しくありがとうございます🙏😳

    • 8月12日
あやか

1歳未満の時は、ウェルカムベビーの部屋に泊まりました。
部屋にレンジが付いていたのでレンチン消毒キットを持って行きました。
一応、哺乳瓶が入る大きさのタッパーとミルトンも用意して行きましたが、出番なしです。
水は全て日本から持って行きましたよ。
哺乳瓶を洗う際も、最後にミネラルウォーターをかけてました。

過ごし方は、海やプール入って、買い物です。
ツアーについていた半日島内観光にも行きました。
ショッピングモールのちびっこ広場で、他国の子と関わって遊んだりしてたのしんでましたよ。

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    レンジ付きの部屋いいですね!
    ミルトンより楽そうです😳
    なるほど!ベビ水用意していきます!
    赤ちゃんでも楽しめる場はあるんですね🙌
    年明けごろを予定しているのでプールや海も少しなら行けそうです!👌
    詳しくありがとうございます😊✨

    • 8月13日